| | cacaoさんちのターくん(7歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ(たぶん) | | 記録開始 | : | 2012年1月13日 |
1日目 - 2012/1/13(金) | 学童から帰ってきてすぐに「なんだか調子が悪い」 と言い出したター。 そのわりには「餃子が食べたい」とか「ドラえもん見る」とか 元気はあって、週末ゆっくりさせれば治るかな〜とこの時は 感じていました。 が、夜になって急に寒がり熱が39度以上に上がりはじめ… とにかく早めに就寝。
|
|
2日目 - 2012/1/14(土) | 土曜日で午前診療のため、昼前くらいに病院へ。 朝から39度以上の高い熱で吐き気もある様子。 病院の待合室で派手に吐き、大騒ぎ。 病院へ連れて来ない方が良かったかな…可哀そうだったな…
熱が高いことからインフルエンザの検査をされるも 結果は陰性。
【医師のコメント】 インフルエンザではないようですね。 とにかくゆっくり休ませてください。
|
|
3日目 - 2012/1/15(日) | この日、用事があったため上の子を連れて午前中でかけて いたのですが、その間ターが顔を真っ赤にして 眠れないほど苦しがっていたようで、夫から慌ててメールが。 病院でもらっていた頓服の解熱剤を飲ませる。 私が帰宅したあとも解熱剤は全然効いた様子もなく とにかく苦しそう。 ウトウトしてはまた目覚め…の繰り返し。 結局終日39度台のままで不安な夜でした。
【与えた薬】 カロナール(解熱剤)
|
|
4日目 - 2012/1/16(月) | 朝、熱を計ると平熱に! 食欲も出たのか大好きなヨーグルトを食べ…でも途中で やっぱり変な感じがするからいらない〜と。 病院でもらった抗生物質を飲ませると、なぜかそれが引き金に なって決まって吐いてしまうので薬を飲ませるのをやめました。 この日は1日ゴロゴロして過ごす。が、食欲も少し出てきて 終日、熱は上がらず。 この調子なら明日1日休ませたら明後日からは登校できるかな? と思っていたのですが…。
|
|
5日目 - 2012/1/17(火) | 朝、何気なく検温したら何と38度9分! どうして上がってしまったの?? またフーフー言って苦しそうな表情になってしまった。 1度下がってまた上がる…これってやっぱりインフルエンザ? 検査のタイミングが早かっただけで、実はインフルなのでは?? 以前自分で書いた看病記録を読み返して見ると、症状がとても 似ている。今更診断のためだけに病院へ連れて行っても しょうがないし、とにかく1週間かかると覚悟して休ませる しかなさそうです。 ただ、心配なのは…受験生の上の子にうつりませんように!!
|
|
6日目 - 2012/1/18(水) | 昨夜はかなりうなされ、うわごとも多く…隣で寝るに寝られない 一夜でした。 朝になって、昨日よりは顔色もよく元気。 ポケモンパンが食べたいといい、ポケモンの蒸しパンを1個 食べる。(かなり久しぶりの固形物) 昨日よりはフラフラしないと言っていたものの 少し下痢気味で、昼前には再び38度台の熱。 いつになったら解熱するんだろう…
|
|
7日目 - 2012/1/19(木) | 昨夜もまたつらそうで、うわごとを言ってパッと目を開けたり 見ているこちらも一体いつまで熱が続くんだろうと不安に なりました。 今朝になってやっと解熱。 食欲も少し出てきてパンや麺類を少しですが食べ、だいぶ いつもの調子でしゃべるように。 お腹の調子が今ひとつなようで下痢をしていますが、今週末まで ゆっくりさせれば回復してくれるかな?(そうだと思いたい)
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|