| | ゆちょなさんちのせちあちゃん(4歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2012年2月9日 |
1日目 - 2012/2/9(木) | 夜中何度か寝苦しいようで唸っていたので、おでこを触ると熱がある様子。幼稚園でインフルエンザ流行中なので、ついにきたかとゆう感じ。
朝熱を測ると、37度8分。 インフルエンザにしては低いなと思ったけど、食欲はなく朝食は食べず。 笑いながらテレビを見たり、弟と遊んだりしていたがやはりしんどいようで、少し眠る。
昼食もいらないと言うので、アイスは?と聞くと半分ぐらい食べた。 食べるとまた眠る。やはりしんどいよう。
夕方小児科へ。 熱も高くないから、反応出るかどうかわからないけど一応検査してみようか~と鼻ぐりぐり…。
バッチリ反応あり。インフルエンザA型。 タミフルを処方され帰宅。
夕飯に、パンとサラダを少し食べる。 食べてからはまた寝たり起きたりの繰り返し。
【医師のコメント】 インフルエンザA型だねー。 予防接種しているから、熱があまり高くならずに済んだのでしょう。 【与えた薬】 タミフル ムコダイン アスベリン ペリアクチン 【食事】 朝 なし 昼 アイス半分 夜 パン、サラダ
|
|
2日目 - 2012/2/10(金) | 夜も何度か泣きながら起きる。 熱が上がったり下がったりで、寒いと言ったり暑いと言ったり。
朝喉が乾いたと言って起きる。 お菓子が食べたいと言い、チョコを少し食べた。 そのあとは、静かにテレビを見ていた。
昼からは熱が38度を越えて、しんどいようで夕方までウトウトしていた。
夕飯に、お好み焼きを半分ほど食べる。 そのあとは、まだ熱はあるものの少し顔つきがスッキリしてきた。 ばあばんちに行きたいと言う元気も出てきた様子。
【与えた薬】 タミフル ムコダイン アスベリン ペリアクチン 【食事】 朝 チョコ 昼 なし 夜 お好み焼き半分
|
|
3日目 - 2012/2/11(土) | 夜はよく寝ていた。汗をかいていたので、熱も下がった様子。
朝は誰より早く起きて、一人でテレビの話や幼稚園の話をしていた。 朝ごはんはいらない。ジュースだけいっぱいいると言うものの、朝食も少し食べる。
熱も下がり、兄弟喧嘩する元気も出てきた。 お昼ご飯はラーメンが食べたいと言い、半分ほど食べた。
熱はないものの、体がまだしんどいようでお昼寝をする。
夜は餃子をたくさん食べる。 うどんはいらないと言い、ご飯と餃子を食べた。
【与えた薬】 タミフル ムコダイン アスベリン ペリアクチン 【食事】 朝 フレンチトースト少し 昼 ラーメン半分 夜 餃子、白米
|
|
4日目 - 2012/2/12(日) | 夜もよく寝ていて、朝は元気よくプリキュアを見る。 食欲はまだあまりないようだけど、今日は一日中元気!!
お外で遊びたいと言ったり、歌を歌ったりとにかく元気で顔色もいい。
【与えた薬】 ムコダイン アスベリン ペリアクチン
|
|
5日目 - 2012/2/13(月) | 朝から食欲もあり、元気。
病院へ行き、治癒証明書も貰ったし明日から幼稚園だ!!
【医師のコメント】 元気になったね。 もう幼稚園行って大丈夫だよ。 【与えた薬】 ムコダイン アスベリン ペリアクチン
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|