| | かばきちさんちのだいくん(6歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 水疱瘡(水ぼうそう) | | 記録開始 | : | 2013年6月27日 |
1日目 - 2013/6/27(木) | 幼稚園から帰ってきてシャワーを浴びさせたときに、首回りと背中に発疹があるのをみつける。幼稚園で水ぼうそうがはやっているので、症状が出始めたな、と思い小児科に連れていく。
【医師のコメント】 水ぼうそうでまちがいありませんね。 なお、この病気は難しくて早く抗ウィルス薬を飲むと免疫が付きづらくなります。ある程度発疹が出てから、そうですね、50個以上になったら服用させ始めてください。 【与えた薬】 なし 【食事】 普通どおり 【コメント】
namy−そーなんだよ。長男の時なんにも知らなくてゾビラックス飲ませて、登園許可もらいにいくとき「免疫ついてないかも」って小児科医に言われてのけぞったこと思い出したよ〜[7/1(月) AM11:39]
|
|
2日目 - 2013/6/28(金) | 食欲は変わらず。 発疹は次第に増えてきた。 夕方は疲れたようで昼寝していた。
【与えた薬】 なし 【食事】 普通どおり
|
|
3日目 - 2013/6/29(土) | 発疹はどんどん増えて、現在100個くらい? 早くに出来たものは大きな水疱になってきた。 口の中にもいくつかできている。上あごに3つ、奥の歯茎にいくつか。おかゆなどやわらかいもの、しみないものを食べたがる。
【食事】 朝:ごはん、ヨーグルト (あまり食べない) 午前中のおやつ:おかゆ、チョコレート、とうもろこし 【コメント】
namy−1週間は試練だよねぇ。だいちゃんおだいじにね!上のふたりは罹患済みかな?[7/1(月) AM11:40]
くじら−だいちゃん、どう〜?[7/4(木) AM7:59]
くじら−途中でごめん。病み上がりは食欲旺盛になったりするけど、どうかな。お大事に。[7/4(木) AM8:00]
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|