トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
病気別
新規作成
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
くまげらさんちのりーくん(9歳男の子)の看病記録
   病 名インフルエンザ
   記録開始2014年2月27日

 1日目 - 2014/2/27(木)

1周間前、唇が真っ赤に腫れ、その後乾燥とヒビ割れ。数日で治癒。
昨晩よりガホガホと犬吠用の咳が少し。また喉頭がやられたかな。

学校から帰ってきたら喉の痛みと頭痛で元気なし。微熱

(今回使用の体温計は今までのものより0.2℃ほど低く値が出るようだ)

 2日目 - 2014/2/28(金)

熱上昇。
「目が痛い。頭も痛い。」
10時半ころガツンと強い痛みになって泣いているため、頭痛薬のブルフェン内服。
昼食時は痛みも熱も治まっていたのでいつもの量摂取。

午後受診。 インフルエンザB 確定。 出ると思わなかった・・。
リレンザは断った(以前イナビル使用後一晩中ピクピク震えていたことがあったため。熱なのかイナビルの影響によるものなのかは不明)。

16時頃から再び熱上昇、頭痛復活。
眠りたいのに身体が辛くて眠れないようす。そのうち、
「天井が落ちてきそう」「かたくて柔らかいものがぶつかってくる」「手が重い。沈みそう」・・泣いて訴えてくる。夫もりーの言葉を聞いて、本当に怖いんだよ。スクリーンセイバーが刺さってくるんだから!と私に力説。「お父さんもこどもの頃熱出た時に見えて怖かったんだって。もう少しで落ち着くよ〜。」寝入るまでそばについた。経験者の言葉はありがたい。感じ方は父似なんだねーと安心して見守ってられるよ。

22時頃ちょっと起きる。話す内容が夢とごっちゃになっているが、痛みや変なものの見え方も治まったと。
その後は高熱だけどすやすや眠る。

咳は数回。犬吠様から少し痰がらみ様に変化。

【医師のコメント】
喉が赤いです。インフルではなさそうだけど・・インフルB出ました。
ここのあたりはAB半々の割合で流行っているので、またかかる可能性もあります。
鎮痛薬はブルフェンを使用して大丈夫です。
【与えた薬】
10時半 ブルフェン 頭痛のため
【食事】
みそ汁
温玉そうめん、りんご、ポカリ
夕食摂れず

 3日目 - 2014/3/1(土)

夜間スヤスヤ眠る。 息しているかどうか確かめたくらい静かだった。
10時頃には37℃ほどに下がり、「フラフラもなくなりすっきり!」とニコニコ。 起き上がる時間が増えたが半分は布団の中で過ごす。食欲1/3程度復活。 昼寝2時間半。
夕方また37,5℃に上がるが寝る前には解熱。 「DSしたいーー。」 ダメ!

【食事】
大根と豆腐のみそ汁
焼きそば (本人リクエスト)
しらすのせご飯、卵をおとした大根のみそ汁、鶏肉、プチトマト、りんご

 4日目 - 2014/3/2(日)

早朝から一人起きだして、いそいそとレゴで遊んでいる。 35,7℃。低温の一日。 元気。
痰がらみの咳少し、鼻水が汚くドロドロ。

 5日目 - 2014/3/3(月)

汚いドロドロ鼻水、痰がらみ咳増加。 元気で体を持て余している。
食欲は半分以下。 腹痛ないが下痢っぽい便に。

母の体調がやばい・・ 

 6日目 - 2014/3/4(火)

元気。 出席停止中。ヒマをもてあまし、毎日昼寝2時間。
明日も家にいるのか・・・

母、微熱しかないが身体がつらい・・

 7日目 - 2014/3/5(水)

元気。 食欲もほぼ戻り、再発熱もなし。 鼻水や痰がなぜか黄緑色。 排出回数は減った。 今日も昼寝2時間。

母、インフルBに・・。記録へ。

 8日目 - 2014/3/6(木)

今日から学校! と思いきや、悪天候で臨時休校。 早く学校へ行って〜(泣)

 9日目 - 2014/3/7(金)

一日中靴をはく部分が痛かったと。
夕方、激痛になって歩けないと泣いている。 バケツにお湯を張って足を温めさせる。 軽減。
換気のため窓を開けると、また痛くなったと泣く。もう一度同様に足を温めさせる。 しびれて余計に痛くなったと文句言うが、しばらくして落ち着く。
厚いく下を履いて保温。 睡眠。 次の日は全く痛みなし。 なんだったんだ〜?



[体温計の種類:水銀式]
りーくん(9歳男の子)の体温表
 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.