トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
病気別
新規作成
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
cacaoさんちのターくん(9歳男の子)の看病記録
   病 名その他(たぶん)
   記録開始2014年5月19日

 1日目 - 2014/5/19(月)

数日前から朝方咳をしていることはあったものの、元気だったので
あまり気にしていなかったけれど…学校へ登校してからあまり
調子が良くなかったらしい。
帰宅したときに夫が居合わせ、だるくて調子が悪いと言うターの
熱を測ると37度6分あったと電話で連絡を受ける。
仕事から帰って夕飯を作っているとソファでうとうとしはじめた
ター。食べるよりも寝る方が先決と、そのまま着替えさせて
寝かせました。
前回の不調からまだ2ヶ月…
今回は長引かないことを祈るばかりです。

 2日目 - 2014/5/20(火)

明け方、案の定吐き気がはじまった…
周期性嘔吐症(自家中毒)です。
前回もらっていたナウゼリンの座薬を入れ、数時間は
おさまっていたようだったけれど、何か1口でも飲んだり
食べたりするとその都度食べた分の倍以上の嘔吐。
夜寝る前に本人の希望で2度目のナウゼリンを入れる。
今回もまたつらそう。
ほとんど何も飲めず、まったく食べられない状態だし
明日は点滴のため病院へ行かないとだめかな。

 3日目 - 2014/5/21(水)

朝から病院へ。
1日半、ほぼ飲まず食わずだったので点滴をしてもらう。
尿検査、前回と同様ケトン体が出ていました。
昨夜は吐いてあまり眠れなかったター、疲れたのか
点滴中はほぼうとうとしていました。
帰宅後、ゴロゴロしているもののだいぶ元気に。
少しずつジュースを飲んだり、夕方にはそうめん半束と
りんご1切れ食べられた。

【医師のコメント】
前回と違う医師でしたが、やはり周期性嘔吐症と考えて
ほぼ間違いないとのこと。
吐き気がひどく何もとれないときこそ連れてきて点滴を
受けたほうがいいといわれたけれど…ひっきりなしに吐いて
いる状況で連れてこられるかどうかは微妙だなぁ。
中高校生くらいには治まる場合がほとんどだそう。
こんな数ヶ月おきに起こると思うと、これから長い道のりに
感じます。
【与えた薬】
病院で、吐き気どめの注射+点滴

 4日目 - 2014/5/22(木)

朝いつも通りに起きてくる。
まだ元気はないけれど、ゴロゴロ寝そべることなく
起き上がっているようになったので少しずつ復活しているかな
という感じ。食欲もだいぶでてきたようです。
明日は学校へ行ってほしいなぁ。



[体温計の種類:電子式]
ターくん(9歳男の子)の体温表
 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.