| | 半開きさんちのみんくん(11歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2015年1月18日 |
1日目 - 2015/1/18(日) | 前日、祖母がインフルエンザを発症。息子が朝珍しく食欲が無いと訴え、もしや?と思い熱を測ると37.6度。足も痛いと言う。麻黄湯を飲ませて布団に入ると、インフルエンザ恒例の「ひたすら寝る」が始まる。昼は食べたが夜は食べず。夜ちょっと起きた時測ると38.7で、熱のきつさを訴える。
【与えた薬】 麻黄湯
|
|
2日目 - 2015/1/19(月) | 朝37.0度でちょっと楽になった様子。薬はいらないけど診断をしてもらおうと小児科へ予約をしにいったら、すごい人。小児科で測ったら36.9度。インフルAという事でリレンザを出しますとのこと。今からまた熱が上がらないとも限らないけど、薬はいらんと思い、薬局に寄らずに帰る。結局そのまま熱は上がらなかったが、ずっと元気はなかった。夜、お父さんが「元気がないぞ大丈夫か?」と心配する。昨日熱があったんだから、今日は元気なくて当たり前よ!
|
|
3日目 - 2015/1/20(火) | かなり元気がでてきたが、まだ完全回復ではない。知人と電話中「もう元気だから学校行ってほしいわ〜」と言ったら、「まだ元気じゃない!」と怒る。
|
|
4日目 - 2015/1/21(水) | すっかり元気!以前だったら、遅くても明日には学校行ってたよな〜と思う。 今回、初日に熱のつらさもあったが、足の痛みの方がつらかったようだった。息子が寝ている時にネット検索したら、冷やしたらいいとあったが、なにしろ寝まくるし、起きた時は痛みも治まっていて、結局試す機会がなかった。今回はいい罹り方だったな。
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|