| | くまげらさんちのゆーちゃん(14歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2017年4月8日 |
1日目 - 2017/4/8(土) | 部活休み。買い物行きたいと言っていたのに「なんかだるい。今日やめる。」37.3℃。 夕食半量摂取。悪寒、微熱以外症状なし。夜更かししすぎ〜!
|
|
2日目 - 2017/4/9(日) | 「後頭部痛い。節々痛い。寒い。食事いらない。」39℃台へ上昇(T_T) 周囲にインフルいないが、インフルっぽい。じじばばいるため隔離。 起き上がれない、つらい、と昏々と眠り続ける。起こして水分補給。
【与えた薬】 ビタミンC 【食事】 緑茶 水 かき玉汁1/2 茶碗蒸し少量 桃ゼリー すりおろしりんご
|
|
3日目 - 2017/4/10(月) | 本日より新学期。診断を受けるため受診。以前の病院が閉院したため、新たな病院へ。 痰がらみの咳(黄色痰) が1ヶ月前から続いているため胸部レントゲンも撮る。 インフルエンザB(+) 胸部レントゲン異常なし 食欲は1/3程度。 夕食後胃痛。下痢1回。 微熱の1日。
【医師のコメント】 インフルエンザB(+)です。今週いっぱいお休みしてくださいね。 吸入するインフルエンザの薬と痰を柔らかくする薬を出しますね。 【与えた薬】 ビタミンC 昼より ムコダイン、アストミン 【食事】 茶碗蒸し残り、すりおろしりんご パン、さつまいも、卵を落としたスープ プリン グラタン風、魚の切り身、トマト、いちご
|
|
4日目 - 2017/4/11(火) | 今日も微熱の1日。「寝てるのもヤダ。つらい。でも何もやる気起きない。」とゴロゴロ。 「チーズがゴムの臭い。鶏肉、味も臭いも変。etc.」 ネットで調べると "異嗅症" ? 風邪の治りかけに一時にあるとか。それでなくても食欲ないのに、大変だね〜(^_^;) 月経痛もあり、下腹部温湿布(温タオル)。 下痢1回。
【与えた薬】 ムコダイン ビタミンC、亜鉛
|
|
5日目 - 2017/4/12(水) | 昼前に解熱。 今週は登校できないか… 体力なくゴロゴロ。表情さえない。 食欲回復しない。まだ味や臭いが変だそう。 肉類が臭くてダメ、卵は大丈夫。ブロッコリーやトマトダメ。
【与えた薬】 ムコダイン、ビタミンC
|
|
6日目 - 2017/4/13(木) | 熱なし、体力なし、ゴロゴロする一日。 学校と連絡をとったら、部活内に3人インフルエンザ罹患者がいるらしい(^_^;) 夜から味覚臭覚(鼻閉で臭いわからないが)ましになったと肉類も摂取。
|
|
7日目 - 2017/4/14(金) | 午前中静かに眠って過ごし、午後から少し身体を動かせるようになったと。 部活行きたい!と。
|
|
8日目 - 2017/4/15(土) | 隔離解除。 一日部活参加。 帰ってきたら「疲れた〜。」 35.9℃。 低温期。 低温期来ないな〜、と思ってたら今だったか。休め休め。
【コメント】
namy−一週間看病おつかれさまでした!!!ゆっくりやすんでください〜。[4/20(木) PM10:14]
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|