| | tomopさんちのテルくん(3歳男の子)の看病記録
1日目 - 2005/1/10(月) | 8時前に起きてきたのに、ぐずぐずで涙流したりしていて、様子がおかしい。 顔も赤かったんで熱を計ったら38.8度。これからもうちょっとあがりそうな感じ。 朝ご飯食べるというので、用意してさぁ食べようという時になったら 「たべない。いらない。」 と言い出し、仕方なくお茶だけ飲ませて又寝かせた。 ーーーーーーーーーー 昼頃お茶をがぶ飲みしたせいか少し吐き戻した。 ーーーーーーーーーーーーー 夕方起きた時には歌を一緒に歌っていたので、結構元気かも。 「いっしょにおやすみしよ」と言って一緒に横になっているとそのうち寝てしまっていたので、看病らしきことはあまりせず。 でも、移動は全て抱っこだった ーーーーーーーーーーーーーーーー 夫も風邪をひいているので、それがうつったのかもとも思ったけど、風邪の種類が違う。咳・鼻水は出ていない。 下痢はしているけど、嘔吐は一回のみで、それも直前に飲んだお茶をちょっとだけ吐き戻した程度なので、今流行りの胃腸風邪かどうか不明。発熱のためにお腹がゆるいだけかも。
<排便> 回数は日頃4回程度なのでそんなに多くは無い。 09:00-少し水様 13:00-多め/水様 15:40-多め/水様 16:20-多め/水様 19:50-多め/水様
【与えた薬】 無し 【食事】 朝-お茶のみ(ほうじ茶) 昼-うどん一口、かぼちゃ一口、お茶(ほうじ茶) 夕方(16時頃)-さつまいもとりんごの葛煮、お茶(ほうじ茶) 19:30頃-かぼちゃ二口、りんご5切れ(さつまいもとりんごの葛煮の残り)、お茶(三年番茶)
 | 平年比: 最低気温−0.6℃、最高気温−1.1℃ 出来事: スペイン・サッカー1部リーグのマジョルカにレンタル移籍した大久保選手が1得点1アシストの活躍 |
|
|
2日目 - 2005/1/11(火) | まだ目がうるんでいる様子。 熱は昼間は下ったので起きていた。 昼寝は長め。 昼寝から起きてきた時に又発熱。 食欲は戻りつつあるかな。 便は液状から少し形が出てきた感じ。 【排便】 02:20-多め/水様 11:30-多め/水様 13:00-微量/水様 18:20-多め/水様 20:30-多め/ゆるめ
【与えた薬】 無し 【食事】 0:00 -お茶(三年番茶) 2:30-お茶(三年番茶) 11:30-ご飯(半膳)、ほっけ、いり卵、味噌汁、お茶(三年番茶) 15:00-りんごの葛煮、お茶 19:20-しらすごはん(一膳ちょっと)、鳥肉ロースト、マッシュ少々、味噌汁、お茶 20:30-お茶 22:00-お茶
 | 平年比: 最低気温+1.3℃、最高気温+1.2℃ 出来事: 青色発光ダイオード(LED)訴訟で、日亜化学工業が8億円の発明対価を支払うことで和解(東京高裁) |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|