| | くじらさんちのくじらさん(30代)の看病記録
1日目 - 2005/2/15(火) | なんだか鼻水が止まらなくて、ぼーっとすっきりしない。
【食事】 食欲あまりない。
 | 平年比: 最低気温+0.3℃、最高気温+1.9℃ 出来事: タレントのあびる優がテレビで「集団強盗でお店をつぶしたことがある」と告白 |
|
|
5日目 - 2005/2/19(土) | 全然よくなる兆しが見えないので病院に行く。 熱もあるし、鼻水も治まらず、第一に右目の眉のあたりから、頬骨のあたりが局所的に痛い。 10数年まえに一人旅の途中MTBで頭から落ちて気を失った経験あるので、その旨話し、CT撮る。
【医師のコメント】 女性特有の偏頭痛か、鼻風邪から来て、日頃の目、肩の疲れで目の裏側がむくんでいる状態で痛いのかも。 CTの結果後者のほうですね。慢性副鼻腔炎(蓄膿症)。 しっかり治しましょうと抗生物質を1ヶ月飲みきるように言われる。 「あんまり薬が好きではないんですが、どうしても飲まないといけないでしょうか?」「それはいけませんね!しっかり治しましょう」 【与えた薬】 どうしても痛いので、少し食事をとり、薬を飲む。
・ジルテック錠10mg 1錠 ・ジスロマック錠250mg 2錠(3日分処方されるがこの薬は3日飲んで1週間の効果があるという) 頓服薬(初めて聞いたので聞き返すと「痛いときに飲む薬」) ・ロキソニン錠 60mg 1錠 ・ムコスタ錠 100mg 1錠 (6時間は空けて服用) 【食事】 玄米粥、梅干し
 | 平年比: 最低気温−1.7℃、最高気温−4.0℃ 出来事: 西武鉄道株の虚偽記載問題で、小柳前社長が首吊り自殺 |
|
|
6日目 - 2005/2/20(日) | 眼の痛みは引いてきたが薬は3日飲みきった方がよさそう。 薬を開けるのを手伝ってくれる子どもたち。 子どもは元気になるのが早いわ。 すこし食欲もでてきたかな。
【与えた薬】 ・ジルテック錠10mg 1錠 ・ジスロマック錠250mg 2錠
就寝前 ・ロキソニン錠 60mg 1錠 ・ムコスタ錠 100mg 1錠 (6時間は空けて服用)
 | 平年比: 最低気温+2.4℃、最高気温+1.2℃ 出来事: 東北高校から日本ハムに入団したダルビッシュ投手が、パチンコ店で喫煙して謹慎処分 |
|
|
[体温計の種類:水銀式]
 | |
|