| | しょうきママさんちのしょうきくん(3歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2005年2月26日 |
1日目 - 2005/2/26(土) | ぶり返しかと、前回の続きに記載。
【食事】 昼 ホットケーキ 夜 たこやき2こ ごはん クリームシチュー
 | 平年比: 最低気温−0.6℃、最高気温−2.3℃ 出来事: 長野市で、知的障害者のスペシャルオリンピックス冬季大会が開幕 |
|
|
2日目 - 2005/2/27(日) | 今日まで前回の続きに記載
【食事】 朝 ふりかけごはん のり 昼 ごはん やきそば コロッケ 夜 ごはん 具沢山うどん
 | 平年比: 最低気温−2.0℃、最高気温−1.6℃ 出来事: 岐阜県で祖父が無理心中を図り家族5人を殺害 |
|
|
3日目 - 2005/2/28(月) | 一晩で平熱に戻る。11時半に近所の小児科へ行き、診察券を出す。その時、別紙に名前を書かなければいけなかったらしいが、外で待機している人のものだと思って書かなかった。それで、カルテを出されていなかったので、診察してもらったのは一番最後。3時に終わったのでした。一日中、平熱だったので治った?
【医師のコメント】 インフルエンザB型。解熱後、2日して通園可。 タミフル断る。シロップ(咳止め。のどの痛み止め。鼻づまり)4日分処方。 【与えた薬】 なし 【食事】 昼 具沢山うどん、ごはん 夜 鮭 ごぼうと豚肉煮 ごはん
 | 平年比: 最低気温−1.6℃、最高気温±0.0℃ 出来事: JRの寝台特急「あさかぜ」「さくら」が廃止 |
|
|
4日目 - 2005/3/1(火) | 36度台つづく。この調子なら木曜から通園できると思ったら、晩ごはんの後、一気に38度にあがる。それでも暴れまくる。 インフルエンザ、しつこい。
【食事】 朝 ふりかけごはん のり 昼 ラーメン ごはん 夜 ちゃんこ鍋 ごはん
間食 チョコケーキ 【コメント】
riko−こんにちは。我が家の暴れん坊もタミフルなしで頑張りましたが結構同じ経過を辿ってますね。(笑)お互い頑張りましょう。[3/3(木) PM5:21]
しょうきママ−riko[3/4(金) PM12:33]
しょうきママ−rikoさん、激励のお言葉ありがとうございます。今回は前回の風邪(?)と続けざまでしたが、高熱の時以外は38度台でも元気いっぱいでした。外に出られない事が一番堪えているようです。夜に熱が出るので油断できないですねえ。[3/4(金) PM12:38]
riko−高熱は心配ですけどいたって子供は3日程度で平熱並に慣れるそうです。今の小児科医は解熱剤絶対反対派なのでもう5年使ってないのです。3歳だと外の音にも反応しますね。(笑)うちも大きなお兄ちゃんがうるさくコロコロ(漫画本)を買え与えておりました。(笑)我が家と一緒に今日が見極めですねww[3/4(金) PM3:47]
しょうきママ−解熱剤反対派の先生、いいですねえ。近くなら行きたいです。去年、風邪(?)でぐったりした時、水も食事もとらなかったので不安に負けて1度だけ使いました。子供って高熱にも慣れるんですか。知りませんでした。すごい順応力ですね。生命力が強いんですね。[3/6(日) AM1:29]
riko−大人は仕事があるから寝ていられない・・・子供は寝ている時間があるからたっぷり寝て治せばいい・・・だそうです。解熱剤を使っても熱が上がる原因を取り除かなければまた発熱するし、1日に何度も体温が変化すると逆に体力を消耗するのでとにかく冷やして治すが先生のやり方です。でも明らかにぐったりして水分を取れないなら解熱剤は使用可だそうです。水分取れないと余計に熱があがりますものね。看病終了よかったですね。我が家も明日から平常運転になります。[3/6(日) PM9:43]
しょうきママ−明日からやっと普通の月曜日を迎えられますね!普通ってありがたいと、こんな時思います。お疲れ様でした。[3/7(月) AM12:36]
 | 平年比: 最低気温−0.4℃、最高気温−0.2℃ 出来事: いすゞ自動車が30年にわたり公道で無届け走行試験を行ってきたことが判明 |
|
|
5日目 - 2005/3/2(水) | またしても、一晩で熱が下がりました。 咳がまた出始めたように思うが、前の残りかな? 鼻水、くしゃみ多い。
【食事】 朝 ケーキ 昼 ごはん ちゃんこの残り 夜 ラーメン ごはん
 | 平年比: 最低気温−0.5℃、最高気温−1.0℃ 出来事: 作者不詳の阪神タイガース応援歌を作詞作曲したと偽った私設応援団の元会長らを逮捕 |
|
|
6日目 - 2005/3/3(木) | パパが休みなので、私は昼まで仕事へ。 帰宅すると、パパに、ママにどこか行ってもいいか聞いてごらんと言われたようで、聞いてきたがダメだと答えるとすねる。 夜も発熱ないが、今週は保育園はやめる。 咳はおさまったけど、くしゃみ、鼻水、尿、便などの排泄多し。 身体の中を大掃除!
【食事】 朝 食べていなかった 昼 おでん ごはん 鶏肉揚げ物 夜 肉じゃが ごはん 鮭
 | 平年比: 最低気温+1.7℃、最高気温+0.4℃ 出来事: 西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載問題で堤義明前コクド会長を逮捕 |
|
|
7日目 - 2005/3/4(金) | 今日も発熱なし。でも実際、体温計で測定しなかった。 治ったと思っていいのか? インフルエンザ、まだ油断できないゾ。
【食事】 朝 メロンパン 昼 ラーメン ごはん 夜 さんまのひらき 鶏肉と大根の煮物 しゅうまい ごはん
 | 平年比: 最低気温−0.2℃、最高気温−2.6℃ 出来事: 六本木のクラブで泥酔して警察に保護された里谷多英選手が世界選手権代表から外される |
|
|
8日目 - 2005/3/5(土) | 発熱なし。 もういいと見た。 買い物に連れ出すと、公園によりたがり、思い切り発散していた。
インフルエンザB型、終了しました。ありがとうございました。
 | 平年比: 最低気温−0.2℃、最高気温−2.9℃ 出来事: 平成の最強馬ナリタブライアンの産みの親が横領容疑で逮捕 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|