| | ぽっぽさんちのやまとくん(2歳5ヶ月男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2005年3月6日 |
1日目 - 2005/3/6(日) | 外出先でお昼ご飯時に食欲がない。お昼寝も短く、目を覚ましぐずぐずいって甘えてくる。体を触るとあきらかに発熱している感じ。すぐ帰宅する。熱があがっているらしくぐったりとしてずっと母親の膝に寝転がり離れない。
【与えた薬】 なし 【食事】 発熱後はお茶のみ
 | 平年比: 最低気温−5.0℃、最高気温−3.7℃ 出来事: アテネ五輪で走路妨害を受けながら銅を獲得したブラジルのデリマ選手がびわ湖マラソンに出場(途中棄権) |
|
|
2日目 - 2005/3/7(月) | 小児科受診。早速インフルエンザの検査キットで検査し、B型に陽性反応。「インフルエンザの薬を出しますね〜」と言われたが断り、解熱剤(アンヒバ)のみ処方してもらう。 一日中熱が39度前後あり、食欲はない。水分補給のみ。
【医師のコメント】 熱が5日くらい出るので今週いっぱいは保育園をお休みしてください。 (タミフルを断ると)比較的元気そうなのでそれでもいいですよ。水分補給はしっかりしてください。 【与えた薬】 なし 【食事】 16:00 りんご
 | 平年比: 最低気温−2.2℃、最高気温+1.3℃ 出来事: 1980〜96年の間に1日でも英仏に滞在したことがある人は献血禁止(厚生労働省) |
|
|
3日目 - 2005/3/8(火) | 今日は病児保育にお世話になる。 熱が下がりお昼ごはんもきちんと食べ、よく遊び寝たようだ。 自宅に帰宅後も大暴れだった。
【与えた薬】 無し 【食事】 昼:うどん、オレンジ 夜:雑炊、りんご
 | 平年比: 最低気温+0.4℃、最高気温+5.8℃ 出来事: 国土交通省が運輸多目的衛星の名称を「ひまわり6号」にすると発表 |
|
|
4日目 - 2005/3/9(水) | 夜中3時ころ寝言で文句を言っている声で目が覚める。熱がまた出てきたようでうなされている様子。6時くらいまで「お茶、ここが痛い、いや、抱っこ」が続く。鼻も詰まっているようでとても寝苦しいようだ。ようやく寝付いたところで隙をみて起きていたら、いないのに気づき叫びながら寝室を飛び出してきた。父親はとなりにいるのにね・・・。 この日も病児保育。担当の先生にも相当わがまましたみたいだ。 熱は一日中39度台。食欲は一日無し。
【与えた薬】 無し 【食事】 20時 りんご1/4
 | 平年比: 最低気温+4.1℃、最高気温+5.6℃ 出来事: 岐阜県可児市議選での電子投票、トラブルにより無効との判決(名古屋高裁) |
|
|
5日目 - 2005/3/10(木) | 夜中触ると熱もひいたようで一安心していたら 6時くらいに「ママ鼻水」の連呼。暗い部屋の中で、こっちも半分寝たような感じだったのですぐ気づかなかったが、なんと鼻血だった。一気に目が覚める。鼻を押さえさせてくれないので、タラタラ落ちてくるのをひたすら拭いて、15分くらいでとまった。 いつもの鼻水みたいに袖で拭いたりしてるからパジャマも手もおしゃぶりも血だらけ・・・。 でも熱は落ち着いたので少し安心。このまま下がっていますようにと祈りながら今日も病児へ連れて行く。
【医師のコメント】 病児の先生(保育士兼看護師)にタミフルを飲ませていないことを告げたら驚かれ、「だから熱が下がらないんですね〜と言われた。(これには???普通の風邪でも3日くらい熱は出るものだと思うけど) 【与えた薬】 なし 【食事】 朝;無し
 | 平年比: 最低気温+6.3℃、最高気温+5.9℃ 出来事: 強制わいせつで現行犯逮捕された中西一善衆院議員が辞職願いを提出 |
|
|
6日目 - 2005/3/11(金) | 前日熱が熱が落ち着いていたのでこのまま下がるかと思いきや 夜中2時頃からまた発熱。触るとかなり熱い。 とてもしんどそうで途中で泣き出す。 1時間ほどぐずぐずした後眠りに着く。 朝起きて熱を測ると39.5だった。( ̄□||||!! このやまを越えたら治るかな・・・。 今日はやまとの祖母が看病にきてくれたので 朝はニコニコで別れられた。良かった。 帰宅すると比較的元気で食欲も少し戻った様子。 夜には熱も下がったのでε=Σ( ̄ )ホッ
【与えた薬】 無し 【食事】 朝:トースト、牛乳 昼:うどん、りんご 夜:卵焼き、ハンバーグ
 | 平年比: 最低気温+1.2℃、最高気温+2.9℃ 出来事: インフルエンザの流行が7年ぶりに最悪水準になっていると発表(国立感染症研究所) |
|
|
7日目 - 2005/3/12(土) | 夜中2時頃に「耳が痛い」と言って泣き出す。 おたふくも流行してるので顔を見てみたけど どうも耳らしい・・・。泣いたせいか体も少し熱く感じる。 しばらく泣いて寝付く。 朝起きてからは熱は無し。 耳鼻科を受診するとやはり痛いと言っていた右耳が もうパンパンに腫れているとのこと。すぐ切開になった。 昨日の熱は中耳炎からのものだったかなと思う。
【与えた薬】 メイアクトMS小児用細粒 ペミラストンドライシロップ ムコダインDS を一日2回朝晩飲ませる。 薬嫌いなので大変! 【食事】 朝:トースト、牛乳 昼:ミートボール、りんご 夜:しらすご飯、豆腐の味噌汁、焼き鳥
 | 平年比: 最低気温−2.1℃、最高気温−6.9℃ 出来事: ドラえもんの新しい声優5人を発表 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|