トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
病気別
新規作成
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
ステファニーさんちのりーちゃん(8歳女の子)の看病記録
   病 名感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)(たぶん)
   記録開始2005年3月23日

 1日目 - 2005/3/23(水)

食事前から「おなかが痛い」と訴える。
いつもより食事欲は少な目。
風呂に入ってからすぐ床に入る。

「おなかが痛い」と言いながら、「はあ、はあ」という呼吸。
おなかをさすっていたが、30分ほどして嘔吐2回。
夕食に食べたものが出た。

夜中はおばあちゃんが看護。
明け方までに4回嘔吐。
水を飲んでも吐いてしまう。
ほとんど胃液しか出ない状態。

 2日目 - 2005/3/24(木)

食欲なし。
朝食は食べず。
水は飲んだがもうもどさなかった。

医師の診察を受けた。
医院には他にも胃腸風邪らしき子どもが2人来ていた。

昨夜ほとんど寝られなかったせいか、帰宅後すぐ眠る。
遅めの昼食はお粥少々と梅干し。
医者で出された薬を服用。

【医師のコメント】
胃腸風邪がはやっているのでおそらくそれでしょう。
触診したところ盲腸のあたりで痛みを訴えたので念のため抗生剤を出しておきます。
吐き気止めを出しますが、食前の水薬を吐いてしまうようであれば座薬のほうをを使ってください。
【与えた薬】
プリンペランシロップ 0.1% 一日11ml(吐き気止め)
クラリス錠50小児用 50mg 一日6錠(抗生物質)
ラックビー微粒       一日1.7g(整腸剤)
【食事】
朝:なし
昼:お粥少し。梅干し一個

 3日目 - 2005/3/25(金)

少しずつ食欲も戻ってきているようだ。
吐くこともないし、下痢もない。

【与えた薬】
昨日に同じ

 4日目 - 2005/3/26(土)

この日の朝までお薬を服用。
もう大丈夫そうだ。



[体温計の種類:手]
りーちゃん(8歳女の子)の体温表
 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.