| | 晴空さんちの空くん(11ヶ月男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 水疱瘡(水ぼうそう) | | 記録開始 | : | 2004年6月1日 |
1日目 - 2004/6/1(火) | 朝起きて空のオムツを替えた時、おしりに赤いポッチを見つけた。もしや…と思って全身くまなく調べてみると、ポッチが5〜6個見つかる。晴が発症した日から今日でちょうど10日目。しっかり空にもうつってしまった。熱は全くなく、食欲もあって元気。「ゾビラックス」を処方してもらいたく、隣町の有名な小児科まで足を運ぶ。
【医師のコメント】 湿疹がまだ少ないので、「水疱瘡の疑い」としか言えません。水疱瘡の特効薬(たぶんゾビラックスのこと)はまだ処方できない。あんまり処方が早過ぎると免疫がつかなくなるから。今日はまだ様子を見て、発疹が増えたらまた来てね。もし発疹が増えなくても4日後にまた見せに来てね。 【与えた薬】 ・ビオフェルミンR、ポララミンドライシロップ(混合) ・ベナパスタ(塗り薬) 【食事】 朝食 チーズトースト、バナナ、ヨーグルト 昼食 軟飯、油揚げとワカメの味噌汁、蒸し鶏 夕食 軟飯、鯖の味噌煮、豆腐とワカメの味噌汁
 | 平年比: 最低気温−0.7℃、最高気温±0.0℃ 出来事: 長崎県の小学校で、給食時間中に6年生女児が友達に刺されて死亡 |
|
|
2日目 - 2004/6/2(水) | 朝起きて早速発疹をチェック。明かに昨日より増えている!ほんの微熱があるけど元気。再度昨日診てもらった小児科を受診。「水疱瘡」と診断される。
【医師のコメント】 水疱瘡ですね。今日から水疱瘡のお薬出します。塗り薬は昨日出したやつを使ってください。次また土曜日に見せに来てね。 【与えた薬】 ・アストリックドライシロップ ・ベナパスタ(塗り薬) 「ゾビラックス」を処方して欲しかったのに、別な薬を処方された。 「水疱瘡の薬」とは書いてあるが… 【食事】 朝食 りんごジャムのトースト ベビーチーズ 昼食 ミートスパゲティ 豆腐 バナナヨーグルト 夕食 ほうれん草としらすのあんかけうどん ベビーチーズ
 | 平年比: 最低気温−1.7℃、最高気温+0.9℃ 出来事: 三菱自動車がほぼ全車種にわたってリコール隠しをしていたことが発覚 |
|
|
3日目 - 2004/6/3(木) | 顔、体中発疹だらけ!明かに晴の時より発疹が多い。晴の時はほとんどの発疹は水泡だったのに、空のは水泡が半分と、他は赤い斑点。熱も出てきた。ひどく痒がるので、寝ている時はベビー用ミトンをして、起きている時は薬の塗りにくい頭だけバンダナで保護。食欲はあるが、一日中機嫌が悪い。 今日は「水疱瘡をうつしてほしい」と言うお友達親子が遊びに来た。水疱瘡に対する考えって人それぞれなんだなぁ。でも、同じ部屋にいるだけでうつるなんて、水疱瘡ってものすごい感染力…!
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 ・アストリック ・ベナパスタ(塗り薬) 晴の時は「カチリ」という水泡を乾燥させる塗り薬を処方してもらったけど、今回空は「カチリ」を処方してもらえない。病院が違うからしかたがないか…でも病院によって処方される薬や水疱瘡に対する考えがこうも違うなんて…正直戸惑う。空の場合、水泡を乾燥させなくてもいいのか、心配。 【食事】 朝食 納豆巻 麩の味噌汁 ヨーグルト 昼食 にゅうめん 野菜スティック バナナ 夕食 ふりかけご飯 大根と人参の味噌汁 から揚げ レタス プチトマト 【コメント】 チビママ−お子さん、どうですか? 上の子より下の方がひどいみたいですね。[6/3(木) PM9:29] チビママ−病院によって薬の出し方や種類が違うとは・・考えたこともなかったです。 お大事になさってくださいね(*^0^*)/[6/3(木) PM9:31]
晴空−そうなんです!下の子はアレルギー持ちだからみたいで…。上の子には「掻いたらあかんよ」と言えば聞き入れてくれたのですが、下の子にはそう言っても理解できないので、引っ掻いて水泡が潰れまくってます(泣)そうゆう面でも下の子の方が大変ですよね!完治に時間がかかりそうですが、あと少しで楽になる!と励みに頑張ります!チビママさん、いつも励ましの言葉やアドバイスありがとう![6/4(金) AM11:17]
 | 平年比: 最低気温+1.3℃、最高気温+1.0℃ 出来事: 東京都中野区でビルの3階からワゴン車が転落し、通りかかった小学校6年生が重傷 |
|
|
4日目 - 2004/6/4(金) | 気のせいか昨日よりは水泡がかたくなっているような気が…。本人もあまり痒がらない。昨日発見したのだが、おちんちんに水泡がビッシリ!おしっこする時痒くないのかな?将来、おちんちんの機能に影響しないかな?おちんちんを持たない者の素朴な疑問…。 空、1歳お誕生日おめでとう。悲惨なお誕生日になってしまいましたね。今日はそんな顔でもいっぱい写真撮ってあげるからね。そしていつかアルバムを開いた時に爆笑できるように…今は頑張って治そうね。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 ・アストリック ・ベナパスタ(塗り薬) 【食事】 朝食 ピーナッツクリームのトースト 桃ゼリー 昼食 おにぎり ウインナー プチトマト ヨーグルト 夕食 軟飯 牛蒡と鶏ムネ肉のつまみ揚げ スパゲッティサラダ ワカメと長ねぎの味噌汁 ケーキのイチゴとクリーム少々 【コメント】
namy−お誕生日おめでとうございます!峠は越えられたようで何よりです。あとはじっくり体力回復ですね。ママもお疲れ出ませんように〜。うちも先月水疱瘡をした下の子の写真撮ってあります(^ ^)[6/5(土) AM8:30]
晴空−namyさんありがとうございます!今の私にとってどんなに嬉しい言葉か…(T_T) 今は看病に忙しいですが、いつか笑い話になるとが来ますよね。私は栄養ドリンクでギンギラギン☆頑張りますッ![6/5(土) AM11:25]
 | 平年比: 最低気温−0.1℃、最高気温+3.7℃ 出来事: 東京都江東区で銀行強盗の訓練中に本物の強盗 |
|
|
5日目 - 2004/6/5(土) | 今日は病院に行く日。9時頃病院に到着。監禁室へ。先生に診てもらったところ、もう全部カサブタになってるから、感染力はないとの事。ヤッター!でも、晴の時より明らかにブツブツが多いのを伝えると、空はアレルギー持ちだから発疹が多くて、発疹が治るのも遅いらしい。それにしても、感染力が無くなったのはウレシイ!後は、カサブタがきれいになるのを待つばかり…。
【医師のコメント】 もう水泡は無くなったね。薬が効いたんかな。もううつらないよ。でも今、体内の抵抗力が弱ってて病気をもらいやすくなってるから、いっときは人ごみなんかは避けてね。 【与えた薬】 ・ビオフェルミンR、ポララミンドライシロップ(混合) 【食事】 朝食 パン チーズ 昼食 煮物 塩焼きそば ポテト 夕食 天ぷらうどん 稲荷寿司 メロン 【コメント】
誠悠−看病お疲れ様でした。これからは水痘の流行る時期がきてもお互い余裕でいられますね。お誕生日は残念だったけど、絶対いい記念になると思います。ちなみにうちの子は2人とも誕生日の写真は真っ赤な顔しておでこに冷えピタ貼ってまーす。あの時は残念でならなかったけど、今となってはいい思い出です。[6/6(日) PM11:19]
晴空−長男が発病してから今日まですごく長かったように思えます。やっぱり子供が二人だと病期が長いですね!うちもいつか誠悠さん同様、「いい思い出」と言える日が来るんでしょうね。次のお誕生日には、元気な顔で写真に収められるようお互い頑張りましょうね。??「頑張りましょう」はおかしいかな?子供の病気は突然やって来るからなぁ(^-^;)[6/7(月) PM11:21]
 | 平年比: 最低気温−0.2℃、最高気温+3.8℃ 出来事: 年金改革法が成立、保険料率は段階的に引き上げへ |
|
|
6日目 - 2004/6/6(日) | 今日は久しぶり〜に外に出たような気がする。空の顔のブツブツは全然減ったように思えなく、少々周りの視線が気になったが、気にするのもほんの一時で私はハツラツしていた!終わった〜…という感じ??もう周りで水疱瘡が流行っていてもうちは気にすることないんだ…。来年、晴が幼稚園に入っても、うつって幼稚園をお休みする…と言うこともないんだ…!ホントに約2週間長かったけど、いい勉強になったと思う。このホームページにも出会えて、不安になった事は聞いたら先輩ママから体験談やアドバイスをもらえたし…。子供の病気ってわからない事だらけで病気をするたびに育児書をあさくってました。まだまだ勉強が必要ですね…。コメントくださった皆さん、本当にありがとう!また、よろしくお願いします(*^O^*)
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 ・ビオフェルミンR、ポララミンドライシロップ(混合) 【食事】 朝食 りんごパン チーズ 昼食 ウインナ ポテト コロッケの中身 フルーツ ご飯 夕食 納豆うどん きゅうり レタス バナナ
 | 平年比: 最低気温+2.2℃、最高気温+2.7℃ 出来事: 米国のレーガン元大統領が死去 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|