| | かばきちさんちのぽんたろうくん(6歳男の子)の看病記録
1日目 - 2005/8/3(水) | 夜、発熱に気づく。体がかなり熱い。39度は超えているだろうが、何度あるよ、とはっきり言ってしまうと気にする方なので、体温計では測らず。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 なし 【食事】 夜、あまり食欲がなかった。
 | 平年比: 最低気温+1.6℃、最高気温+2.2℃ 出来事: 銀行キャッシュカード被害を補償する偽造カード法が成立 |
|
|
2日目 - 2005/8/4(木) | かなり具合が悪そうで、ぐったりしている。食欲もあまりなく、一日殆ど寝てすごしていた。熱はあまり下がらず一日高いまま。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 なし 【食事】 朝:ごはん、みそ汁、卵 昼:そうめん 夜:ごはん、餃子、かぼちゃの煮物
 | 平年比: 最低気温+1.9℃、最高気温+2.8℃ 出来事: 喫煙・部内暴力が発覚した高知県の明徳義塾高校が甲子園出場を辞退 |
|
|
3日目 - 2005/8/5(金) | 今日は、昨日よりは楽そうになった。 熱も下がったので、映画館にスターウォーズを見に行く。 夜、また熱が上がってきた。 歯茎が赤くはれてきている。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 なし 【食事】 朝:ごはん、みそ汁、なっとう 昼:パン、ヨーグルト 夜:
 | 平年比: 最低気温+1.8℃、最高気温+4.2℃ 出来事: ロシアの潜水艦がカムチャツカ半島沖で浮上不能になり、日本に救援を要請 |
|
|
4日目 - 2005/8/6(土) | 小児科を受診。熱はあるが、元気は出てきた。ただし、口の中が痛いので食べるのには苦労している。
【医師のコメント】 歯茎が赤くはれ、潰瘍もできているので、ヘルペス口内炎である。 熱はそろそろ下がるだろうが、口内炎は治るまではまだまだ1週間はかかるだろう。 【与えた薬】 昼食後、および夕食後の2回 アストリックドライシロップ80% 0.9g/日 【食事】 柔らかめのものを中心に食べさせる。そうめんなど。
 | 平年比: 最低気温+1.9℃、最高気温+2.8℃ 出来事: インターネット商店街の最大手「楽天」から3万人の顧客情報が流出 |
|
|
5日目 - 2005/8/7(日) | 熱は下がりきらないが、かなり元気になってきた。 ただし口内炎は花盛り。 ぬけかかってグラグラしている歯もあり、歯磨きはなでる程度。 歯茎にちょっとブラシがあたっただけで、すぐに出血してしまう。
【与えた薬】 アストリックドライシロップ 毎食後 3回 【食事】 柔らかめのもののみ。食欲はない。
 | 平年比: 最低気温+1.9℃、最高気温+2.2℃ 出来事: 大魔神こと横浜ベイスターズ・佐々木投手が引退を表明 |
|
|
6日目 - 2005/8/8(月) | 元気は戻ったが、やはり口内炎がひどい状態。
【与えた薬】 アストリックドライシロップ 毎食後 3回 【食事】 柔らかめのもの、シチューなど
 | 平年比: 最低気温+1.4℃、最高気温+1.6℃ 出来事: 参議院で郵政民営化法案が否決され、小泉首相が衆議院を解散 |
|
|
7日目 - 2005/8/9(火) | やっと熱が下がった。 しかし口内炎はひどい。多少、歯茎全体の腫れは引いてきたが、まだまだ歯ブラシを当てただけで出血する。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 アストリックドライシロップ 毎食後 3回 【食事】 あいかわらず、やわらかめ
 | 平年比: 最低気温+1.4℃、最高気温+0.7℃ 出来事: 野口さんが搭乗し、耐熱材剥離が懸念されていたスペースシャトルが無事に帰還 |
|
|
8日目 - 2005/8/10(水) | 口内炎、まだまだの状況。道のりは遠そう。特に上の奥歯奥の歯茎はべっとりと灰色になっていて痛々しい。 体は元気なだけに、好きに食べられないのが気の毒。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 アストリックドライシロップ 朝食後 1回 【食事】 やわらかめ
 | 平年比: 最低気温+1.8℃、最高気温+0.6℃ 出来事: 用水路から見つかった1800万円を、持ち主であった悪質リフォーム事件の被告に返還 |
|
|
13日目 - 2005/8/15(月) | 口内炎は、一番ひどい奥歯の奥の部分を残し、ほぼ治ってきたよう。歯茎全体の腫れもおさまった。
 | 平年比: 最低気温+1.9℃、最高気温+3.1℃ 出来事: 虫よけスプレーを生後6カ月以内の乳児に使用しないよう勧告 |
|
|
16日目 - 2005/8/18(木) | 歯茎の腫れはひいた。ただし、奥の歯茎の表面はまだ真っ赤でずるむけ、といった状態。本人は痛くないようだが。
 | 平年比: 最低気温+1.0℃、最高気温+1.7℃ 出来事: サッカーの中田英寿選手が、イタリアのフィオレンティナからイングランドのボルトンに移籍 |
|
|
21日目 - 2005/8/23(火) | しぶとく残っていた、奥歯茎の口内炎も殆ど治った。 ただし、うっかり歯ブラシを当てたら、また出血してしまった。よく見ると、新しい歯が顔をのぞかせている。このためもあって、簡単には治らないのだろうか?
【食事】 普通
 | 平年比: 最低気温−1.3℃、最高気温+2.2℃ 出来事: 宮城県の中学生が、拳銃を奪おうとして警察官の背中を刺す |
|
|
28日目 - 2005/8/30(火) | 歯茎のはれもおさまった。 奥歯のところは、歯が生えかけているため長引いたようだ。
【食事】 普通
 | 平年比: 最低気温−0.5℃、最高気温+0.6℃ 出来事: トヨタの高級車ブランド「レクサス」が全国一斉に発売 |
|
|
[体温計の種類:おでこ]
 | |
|