| | りーりーママさんちのりー1ちゃん(4歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | 水疱瘡(水ぼうそう) | | 記録開始 | : | 2005年8月27日 |
1日目 - 2005/8/27(土) | シャワーを浴びた後、よく見ると肩のあたりに何個か水疱ができていた。水疱瘡??股の辺りを 痒い!痒い!と連発。あごの辺りにとびひらしきものもできているので明日病院に行こうと思う。
|
|
2日目 - 2005/8/28(日) | 朝、手が熱かったので、熱を測ると37.5あった。昨日より水疱が増え、見た目で水疱瘡と確信。頭にもたくさんでき、イライラしている様子。日曜日なので、休日でも開いている現地系の病院に連れて行く。中国では水疱瘡に効く薬は無いと言われたが、日本には確かあったはず。でも、必ず治る病気だし、きっちりと免疫をつけてあげたいので様子を見よう。
【医師のコメント】 水疱瘡です。中国には水疱瘡に効く薬がありません。トビヒもできているので、抗生剤を飲んだほうがよいでしょう。 【与えた薬】 抗生剤 抗生物質入り塗り薬(とびひ用) 抗ウイルス塗り薬(水疱瘡用)
|
|
3日目 - 2005/8/29(月) | 朝起きると、顔の水疱が増えている。具合悪そう。痒い痒いと股やおしりの辺りをさしている。かわいそうだけど、さすってあげるのが精一杯。ちょっと離れると泣くので、1日べったり。
【与えた薬】 昨日と同じ
|
|
4日目 - 2005/8/30(火) | 股の辺りを痒がり、かわいそうなので、日本の薬がもらえるクリニックに行く。カチリを塗ると落ち着いたようで、夕方から元気になる。のみ薬ももらったがもう遅いということで飲ませなかった。
【医師のコメント】 もう水疱瘡の薬を飲んでも遅いけど、いちおう出しておきます。 【与えた薬】 カチリ(塗り薬) 目や口などにぬれるヘルペスの塗り薬
|
|
5日目 - 2005/8/31(水) | カサブタになってきた。昨日よりも元気。
【与えた薬】 カチリ
|
|
6日目 - 2005/9/1(木) | ほぼカサブタになっている。ものすごく元気になり、家に閉じ込めておくのに困る・・・。
【与えた薬】 カチリ
|
|
8日目 - 2005/9/3(土) | 病院に行き、登園許可をもらう。治ったすぐに遊ばせて大丈夫か迷ったけど、公園に行き走りまわる。全然元気! 水疱はたくさんでたけど、熱もあまりなかったので、それほどひどい病気だとは思わなかった。予防接種をうけてないかったけど水疱瘡になったとばっちり記憶に残っただろうから、良かったと思う。けど、次は下の子か・・・。絶対うつっているだろうな。
【医師のコメント】 結構治ってるね。月曜日から幼稚園いけるよ。カサブタを掻くとまたトビヒになったりするから気をつけて。
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|