トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
病気別
新規作成
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
わくさんちのたっくん(1歳2ヶ月男の子)の看病記録
   病 名風邪
   記録開始2005年9月11日

 1日目 - 2005/9/11(日)

朝、体全体に薄いポツポツ。特に変わった様子もなかったのであせもかな?と思った。
朝食もよく食べる
昼頃も体が熱いかなと思ったけど室内の温度も高かったのもあると思った。
昼食普通に食べた。1時間ほど昼寝
熱があっても機嫌はいい。水分もよくとる。

発疹も増え、機嫌も少し悪くなってきたので休日診療所へ

【医師のコメント】
発疹の感じからはしかかもしれない。熱が結構高いので解熱剤は入れてあげたほうがいいです。明日小児科を受診するように。
【与えた薬】
アンビバ
【食事】
夕:17:30卵とじうどん 〔よく食べた〕

 2日目 - 2005/9/12(月)

昨夜解熱剤入れてから元気になってきて朝までよく寝た。
発疹は昨日より増えている。食欲もある。
朝、小児科へ

【医師のコメント】
夏風邪でしょう。
【与えた薬】
アスベリンシロップ
ペリクチンシロップ
ムコダインシロップ
【食事】
朝:バナナ1本

 3日目 - 2005/9/13(火)

昨夜、咳が少し出たので薬を飲ませた。夜中、しばらく泣き止まず。抱っこしたり、体とさすったりをとても嫌がる。おでこやあご(よだれでかぶれていることろ)を掻きむしる。発疹は昨日より増え、顔や足首あたりまでかなり派手に出ている。

 4日目 - 2005/9/14(水)

発疹は出きって消えつつあるよう。

 5日目 - 2005/9/15(木)

発疹



[体温計の種類:電子式]
たっくん(1歳2ヶ月男の子)の体温表
 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.