| | ユッピさんちのななみちゃん(3歳女の子)の看病記録
2日目 - 2004/6/2(水) | 咳をしてるから心配。でも今日から、旅行なので不安だったけど、熱がなかったので、いちよう上着をもって、体温計と冷えピタをもってった。旅行さきは特に冷え込んでいるかもしれないから、初めから厚着させていった。旅行先(北海道)
【食事】 ぱん バナナ 牛乳
 | 平年比: 最低気温+1.3℃、最高気温+0.2℃ 出来事: 三菱自動車がほぼ全車種にわたってリコール隠しをしていたことが発覚 |
|
|
3日目 - 2004/6/3(木) | 鼻をたらして、たまに咳をしています。水族館では、はしゃぎまくり。水族館から出てから、寒気がしたのか、震えてたのて上着を着せたけど止まらなかったので私と七海ちゃんと2人でホテルに帰った。それで、予備に持ってきたパジャマとセーターを着せたら震えが止まって一安心。その後熱を計ったら高めだった。朝よりも、咳と鼻水がひどくなってた。七海ちゃんは、ふらつきながらも寝ていられないのか持ってきたオモチャで遊んでいた。喉もやられていてはなすと鼻声とガラガラ声がまざっていた。昼過ぎは、お腹動く音(キュルルル)が聞こえてまさかと思って、おむつは下痢で最悪だった。それから、三十分ごとにでてつらそうだった。3時から、熱がさがったのでホテルの近くのコンビニに七海と一緒にいった。私はカイロを買いにきてかって帰ろうと七海がアイスを食べたいといってぐずったりしたのでかってあげた。ホテルについてから、熱がさがったのでセーターを脱がしパジャマにカイロをつけた、七海ちゃんは美味しいそうに食べているが、私はお腹の様子が、悪化したのではいかと不安でした。やはり私の予想した通りすっかりお腹も冷えて、下痢便がでてお風呂に入らせた。入ってる間に汚れたものを洗った。(お風呂で)お風呂からでても、良くならないのであきらめて様子を見ることにした。
【与えた薬】 風邪薬 下痢止め 【食事】 食欲は、あった 水分を沢山あけた 【コメント】
ユッピ−食べ物は予定 間食は食べたもの[6/27(日) AM11:08]
 | 平年比: 最低気温+1.7℃、最高気温+0.3℃ 出来事: 東京都中野区でビルの3階からワゴン車が転落し、通りかかった小学校6年生が重傷 |
|
|
[体温計の種類:手]
 | |
|