| | 春さんちのかえるくん(5歳男の子)の看病記録
1日目 - 2005/12/17(土) | 昼くらいに顔が赤いので検温してみたら、38、4℃の発熱。それ以外の症状はなし。
【医師のコメント】 病院へは行っていません 【与えた薬】 なし 【食事】 通常通り
 | 平年比: 最低気温−3.0℃、最高気温+0.4℃ 出来事: フィギュアスケート・グランプリで、五輪出場資格がない15歳の浅田真央が優勝 |
|
|
2日目 - 2005/12/18(日) | 今日も朝から発熱。元気も食欲もある。
【医師のコメント】 病院へは行っていません 【与えた薬】 なし 【食事】 通常通り
 | 平年比: 最低気温−3.0℃、最高気温−6.3℃ 出来事: サッカー世界クラブ選手権で、ブラジルのサンパウロが世界一に |
|
|
3日目 - 2005/12/19(月) | 今日も熱は下がっていない。大抵2日で回復するのに…ちょっと気になる。
【医師のコメント】 病院へは行っていません 【与えた薬】 なし 【食事】 一日のうちにちょこちょこと、りんご、うどん、ポカリスエット
 | 平年比: 最低気温−4.9℃、最高気温−2.6℃ 出来事: ディズニーアニメの初期原画250点が千葉大学で見つかる |
|
|
4日目 - 2005/12/20(火) | 熱が下がらず心配になり病院へ。アデノウイルスとの事でした。熱は夕方〜夜に向かって高くなる。その割りには元気で食欲もまあまああるので、全身状態は良い。
【医師のコメント】 喉か真っ赤です。アデノウイルスでしょう。全治7日くらいなので、まだ熱は下がらないでしょう…との事。 【与えた薬】 ジスロマック 【食事】 朝*ご飯、味噌汁、ハムエッグ少し 昼*うどん 夜*ご飯、味噌汁
 | 平年比: 最低気温−3.1℃、最高気温−0.4℃ 出来事: 巨人の清原選手がオリックスへの入団を発表 |
|
|
5日目 - 2005/12/21(水) | 昨夜は鼻づまりで苦しそうだった。今朝は少し熱は下がっていたが、目の充血と首の痛みを訴えて来たので、他の病気かと心配になり受診。綿棒での検査をしてもらい、確実にアデノウイルスとの事。あとは辛抱!!らしい。夕方から目の充血がひどい(ノ_・。)点眼薬、良くないのかなぁ…
【医師のコメント】 まだ熱は続くでしょう。あとは薬を飲んで、辛抱です…との事☆ 【与えた薬】 ジスロマック タリビット点眼薬 アスベリン ムコダイン 【食事】 朝*ご飯、豚汁 昼*パン、肉まん、プリン 夜*五穀ご飯、野菜スープ、トマトサラダ、ポークピカタ
 | 平年比: 最低気温−0.3℃、最高気温+0.1℃ 出来事: 首都圏すべての電車・バスに乗れるICカード乗車システムを導入すると発表 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|