| | ハッピーさんちの小太郎くん(2歳8ヶ月男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 水疱瘡(水ぼうそう) | | 記録開始 | : | 2005年12月26日 |
1日目 - 2005/12/26(月) | 鼻水、咳で軽い風邪でしたが保育園に普通通りに行く。夕方、背中に2つブツブツ。保育園で流行っていたので「水疱瘡かな?」とは思うが、初めてなのでよく分からない。様子をみます。
【医師のコメント】 なし。(まだ診せてない) 【与えた薬】 なし。 【食事】 夜 ご飯、シチュー、たくあん、焼鮭、ヨーグルト
 | 平年比: 最低気温+0.1℃、最高気温−2.2℃ 出来事: 国税庁がマンションの耐震偽装を「災害」と認定し、税を軽減 |
|
|
2日目 - 2005/12/27(火) | 背中を中心に小さいブツブツが沢山増えた。昼に病院に診せたら水疱瘡と診断。長男も風邪で保育園を休んでいるため2人で元気良く遊んでいます。子供自身、ブツブツを気にする様子はまったくなし。
【医師のコメント】 (予め医者には抗生物質を控えて下さいと伝えています。)水疱瘡です。何もしなくても治りますがどうしましょう?ウイルスを殺す薬もありますけど…[私:塗り薬ってありますよね?それだけ貰っていこうかな?]はい、じゃあ塗り薬を出しておきます。年始からは保育園に行っても全然大丈夫。お兄ちゃんにもうつるだろうから、軟膏を多めに出しておくよ。 【与えた薬】 処方された薬 亜鉛華10%単軟膏 20g 患部が小さく、本人も気にする様子もないので塗っていない。 【食事】 普通どおり、食欲あり。
 | 平年比: 最低気温−4.4℃、最高気温−3.7℃ 出来事: 無銭でボウリングを11時間続けた埼玉県の60歳男性を逮捕 |
|
|
3日目 - 2005/12/28(水) | ブツブツが大きくなり体中に広がる。本人はブツブツを見て喜んでいる。走り回って元気。
【与えた薬】 塗り薬 1回 【食事】 いつもより食欲はない。ヨーグルトやバナナは喜んで食べた。
 | 平年比: 最低気温−5.1℃、最高気温−3.2℃ 出来事: 親が子どもに見せたい番組1位のNHK「プロジェクトX」が最終回 |
|
|
4日目 - 2005/12/29(木) | かさぶた?になってきたように思います!本人は元気にしています。
【与えた薬】 塗り薬1回 【食事】 食欲だいぶ回復しました。
 | 平年比: 最低気温−2.7℃、最高気温−2.5℃ 出来事: 秋田県湯沢市で、温泉の硫化水素が原因で3人が死亡 |
|
|
6日目 - 2005/12/31(土) | 昨夜お風呂に入り、夜中に自分で掻いて血が出ていましたが薬を塗ってあげて眠れたようです。ブツブツも大分かさぶたになってきました。
【与えた薬】 塗り薬1回 【食事】 食欲回復!
 | 平年比: 最低気温−1.1℃、最高気温−1.6℃ 出来事: 女子柔道のヤワラちゃん、谷亮子さんが男児を出産 |
|
|
7日目 - 2006/1/1(日) | 治りました。元気に新年を迎える事が出来ました!
【食事】 普通どおり
 | 平年比: 最低気温−4.3℃、最高気温−4.0℃ 出来事: 東京三菱銀行とUFJ銀行が統合し、世界最大規模の銀行が誕生 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|