| | piitaさんちのえいぽんくん(1歳6ヶ月男の子)の看病記録 | 病 名 | : | ヘルパンギーナ | | 記録開始 | : | 2004年6月19日 |
1日目 - 2004/6/19(土) | 夜に38.6度の熱が出た、熱のわりには元気。
【医師のコメント】 行っていない。 【与えた薬】 無し 【食事】 夕食は普通に食べていた。
 | 平年比: 最低気温+3.2℃、最高気温+6.7℃ 出来事: 山形県のサクランボ、今年も盗難が始まる |
|
|
2日目 - 2004/6/20(日) | 熱のわりには元気 おたふくの子と接触した後だったのでおたふくではないかとうたがっていたが、腫れてこないので不思議だった。
【医師のコメント】 行っていない。 【与えた薬】 無し 【食事】 食事を与えると食べる気持ちはあるのだが・・・ 口にものが入るたびに泣き出し食べれない。 ウイダーインゼリーやカロリーメイトなどのゼリーを飲ます。 あとはひたすら水分、おっぱいのみ
 | 平年比: 最低気温+3.7℃、最高気温+9.3℃ 出来事: 環境省・NGO主催イベントで、東京タワー・姫路城などが一斉に消灯 |
|
|
3日目 - 2004/6/21(月) | あいかわらず熱のわりには元気で助かる。 月曜になりやっと医者へ、ヘルパンギーナであると判明
【医師のコメント】 これといった薬はないので普通の風邪薬を出しますよといわれた。 【与えた薬】 風邪薬 【食事】 ゼリーのほかに10ヶ月児用の離乳食を買ってきたりして食べさせた。
 | 平年比: 最低気温+6.0℃、最高気温+2.9℃ 出来事: 台風6号が近畿地方に上陸し、交通機関が全国的に大きな乱れ |
|
|
4日目 - 2004/6/22(火) | 熱はほぼ下がった
【与えた薬】 風邪薬 【食事】 柔らかいご飯とゼリー
 | 平年比: 最低気温+5.1℃、最高気温+9.9℃ 出来事: 女子中学生がマンションの5階から5歳男児を突き落とす |
|
|
5日目 - 2004/6/23(水) | ほぼ全快
【与えた薬】 風邪薬 【食事】 夕飯ではたくさん食べた。
 | 平年比: 最低気温+4.5℃、最高気温+7.3℃ 出来事: 渋谷駅の構内で、駅員が男に拳銃で撃たれる |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|