| | kooさんちのいおりんくん(6歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ(たぶん) | | 記録開始 | : | 2006年2月15日 |
1日目 - 2006/2/15(水) | 昨夜から咳が出ていたので、マスクをして登園。 夕方、おしっこに頻繁に行く。 だるいと言いはじめ、目が潤んできた。 温め、すぐに寝かせたのが夜7時。 夜11時、熱が上がりきったか、暑いという。息も荒くつらそうだが、 本人はさっきよりいいという。わりとはっきりと明るくしゃべるのが、かえって怖い感じがする。 昨年、インフルエンザにかかったとき、熱せん妄が出て、私のおでこを指さし、 うきうきとした声で、「ここにプラレールが・・・」と言ったことを 思い出す。
クラスで3分の1がお休み。インフルエンザA型が流行っているといので、 たぶんそうだろう。
【食事】 朝・昼 普通に 夕 バナナのみ
|
|
2日目 - 2006/2/16(木) | 0時 真っ赤な顔で唸っている。 3時 ふらふらとトイレに行く 6時 目ざめたが起き上がれない様子。
午前に1度昼寝。午後は寝ているのが退屈だと起きてテレビを見るも、 疲れてまた横になる。 夜、娘と風呂から上がって部屋に行くと、 「この部屋へんなんだよ、斜めになって・・・」 とおかしなことを言うが、すぐに自分でも気が付いたよう。 ただの寝ぼけかも。
1日通して、口数少なく、動きたくない様子で、水も欲しがらない。 手が震えている。
【与えた薬】 レメディのみ 【食事】 朝 玄米おかゆ少し 昼 食べず みかん果汁のみ 夜 おにぎり少し
|
|
3日目 - 2006/2/17(金) | 解熱傾向にあるが、まだ元気がない。口数少ないか。 午後からは起きて、ビデオを見る元気が出てきた。 鼻水が出始める。 食欲もだんだん出てきて、夜には完全に解熱した。 大丈夫そう。 昼寝を1時間したので、夜眠れないと訴える。 仕方ないので、21時半コフィアを1粒。
その代り、母である私が夜発症。
【与えた薬】 レメディのみ 【食事】 朝 ご飯・味噌汁・納豆 昼 うどん 夜 ご飯・魚の塩焼きなど
|
|
4日目 - 2006/2/18(土) | すっかり元気。鼻水は出て、夜は詰まっていたようだ。 咳も少し出ている。食欲は戻ってきた。
母の方がだめだー
【食事】 普通になんでも。
|
|
5日目 - 2006/2/19(日) | 元気元気。外に遊びに行きたいという。 鼻水は良く出る。咳も。妹に少しでもうつらないためにとマスクさせる。
【食事】 普通に。
|
|
6日目 - 2006/2/20(月) | 登園した。元気いっぱいだが、鼻水と咳はでる。
|
|
9日目 - 2006/2/23(木) | 咳はほとんど出ない。 鼻水を時々噛んでいる。水っぽくない鼻水のようだ。
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|