| | kooさんちのひろろんちゃん(1歳5ヶ月女の子)の看病記録 | 病 名 | : | 風邪(たぶん) | | 記録開始 | : | 2006年2月23日 |
1日目 - 2006/2/23(木) | 今日は1ヶ月ぶりに保育園一時保育へ。 特に変わった様子もなかった。 いつも起きない22時に起きて授乳。 23時に息が荒く、熱があることに気づいた。
みんなが治ったら、また君か〜(^^; 本当は水疱瘡潜伏期間中のはずで、熱が出たら、発疹も出るかと思ったが、見当たらず。
|
|
2日目 - 2006/2/24(金) | ずっと高熱のまま。朝、電子式で38.9C。 朝はほとんど食べず、くっついている。 午前中、二人で昼寝して過ごす。少し汗をかいた。 お昼ご飯はパクつく。すごい食欲。 高熱の割には遊べる。黄色い鼻水は出る。 笑顔もあり、インフルエンザではなさそうな感じ。 レメディはどれもヒットした感じがない。
夜、23時から翌2時まで頻繁に起きる。そのうち、鼻血が出る。 フォーランフォスだと気づき、リピートしたら、熱が下がってきた。
|
|
3日目 - 2006/2/25(土) | 昨日は熱が下がらなかったら、突発ではないかと思ったのだが、 今日は微熱となった。 機嫌は昨日より良くない感じもするが、食べるし、遊べる。 夕方になり、平熱に戻る。 鼻は詰まる様子。
|
|
4日目 - 2006/2/26(日) | まあまあ元気。鼻水は出る。 用事があり外出。 夜、再び熱発。ちょっと無理したかと反省。
|
|
5日目 - 2006/2/27(月) | 朝起きたときは何となく熱い感じがあったが、 すぐに平熱に戻った。 何となく機嫌悪い感じ。イヤイヤも多い。
|
|
8日目 - 2006/3/2(木) | イヤイヤが多く、何となく機嫌が悪いような。 ただの成長の過程なのか、体調の悪さからきているのか、判断つかない。
朝下痢便があった。食欲は低いまま。乳は飲む。 鼻水は透明と黄色。朝は痰もからんでいた。
|
|
9日目 - 2006/3/3(金) | 朝オムツを替えるときに、おなかにポツンと見覚えのある発疹を発見。 水疱瘡だ! ウイルスをもらってから18日目。やっぱりもらえてた! 当たり前か。水疱瘡をすでに発症してた子と水筒共有しちゃったんだから。 まだそのときはその子は軽くてわからなかった。
ということで、一応別の記録にする。 鼻水は透明と黄色が混在。
|
|
[体温計の種類:おっぱい]
 | |
|