| | ふぉれさんちのおゆーちゃん(4歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ(たぶん) | | 記録開始 | : | 2007年2月7日 |
1日目 - 2007/2/7(水) | お風呂の後着替えているときに、異変に気づく。 ほっぺは赤くなるくらい温まっているのに、寒いという。 おかしいなと思って、検温。38度オーバー 日ごろはほとんど熱もないのでちょっとびっくり さっきまでご機嫌だったし、食欲も在ったので様子を見る。 4日に調子の悪かった従兄弟がインフルエンザと判明。 ちょうど3日うつったと思われる。
【食事】 ごく普通
|
|
2日目 - 2007/2/8(木) | 相変わらず熱下がらず。 上がる様子もないが、下がる様子もない。 以前インフルエンザだったときは、もう少し熱が高かったような気がする。 食欲はないらしい。 ずっと眠ってる。
【医師のコメント】 行かない。 検査を嫌がるのと、タミフルが処方されるのがわかっているので。 以前飲ませたときに、症状が変だったので、絶対飲ませない。 【食事】 朝からチョコレートを食べる。 お菓子は食べるが食事はせず。お茶とカルピスのみ。
|
|
3日目 - 2007/2/9(金) | 相変わらず高熱続く。 でも元気。しかも、食欲もあるほう。 たぶん大丈夫。
【医師のコメント】 病院行かず 【与えた薬】 なし 【食事】 普通食 ポカリスエット ほうじ茶 アイスクリーム
|
|
4日目 - 2007/2/10(土) | 夜中に更に上がる。 さすがにしんどいらしく私のカラダにまとわり着く。 それでも眠れないようだ。 更に鼻水がすごいらしく鼻周りがグチャグチャになってきた。 ほんとにインフルエンザか? それとも風邪併発? 夜中をピークにちょっと下がってくる。 咽喉が痛いらしく本人訴えてきた。 飲み物の要求ばかりが増える。
【医師のコメント】 診察なし 【与えた薬】 薬なし 【食事】 麺類に移行。 咽喉が痛いらしく、流動食を要求。 水分はほとんどポカリスエット。 汗もかいていないのに、どう??? 塩分も糖分も虫歯も気になる・・・・。
|
|
5日目 - 2007/2/11(日) | 更に熱下がるとともに今度は鼻がすごい。 かんでもかんでもでてくる。 たんも絡む。 更に寝ているときには咳も出る。 すごい。
おかげで眠れないらしい。夜中に何度も起きる。
【医師のコメント】 診察なし 【与えた薬】 なし 【食事】 普通食。但し鼻詰まりでにおい味がわからないらしく、濃い味を要求される。ちょっと困った。食感のあるものに切り替える。 食欲はある。 水分過剰摂取も減ってきた。 番茶と牛乳
|
|
6日目 - 2007/2/12(月) | ほぼ下がる。 明日くらいは外出できそうだ。 本人も元気。外に出たいらしくかなりご機嫌ななめ。 散歩コールが連呼されてる。とほほ 鼻は相変わらずすごい。
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|