| | さやさやさんちのさやちゃん(4歳女の子)の看病記録
1日目 - 2007/3/15(木) | 夜18:30 こたつで寝てしまう 身体が熱いかな? 食欲なし
今日は園が休みで友達と一日外で遊び疲れたのだと思った
 | 平年比: 最低気温+2.6℃、最高気温+0.1℃ 出来事: 志賀原子力発電所で1999年に発生した臨界事故を隠蔽 |
|
|
2日目 - 2007/3/16(金) | 昨夜は身体が熱かった 食欲なし一日中ごろごろしている
【与えた薬】 小児用 混合風邪薬(ペリアクチン アスベリン ビソルボン アクディーム ホクナリン) クラリシッド 毎食後
 | 平年比: 最低気温−0.9℃、最高気温−0.1℃ 出来事: ライブドア事件で堀江・前社長に懲役2年6月(東京地裁) |
|
|
3日目 - 2007/3/17(土) | 06:00 今朝一人で起き出す 一人で着替え 元気である 19:00 しかし夜になり又熱が上昇
もう大丈夫だと思ったけど、そうではなかった インフルの検査だけでもしておくんだったと少々後悔
【与えた薬】 小児用 混合風邪薬 クラリシッド
 | 平年比: 最低気温−2.8℃、最高気温−1.9℃ 出来事: 大手自動車部品メーカー「デンソー」の機密情報を中国人エンジニアが持ち出す |
|
|
4日目 - 2007/3/18(日) | 07:30 一人で起床 着替え 食欲は少し出てきた。熱があっても比較的元気である。 13:00 当番医を受診 一時間程スーパーで遊ぶ。疲れた? 19:30 こたつでウトウト
症状 昨夜より痰がからんだ咳をする。咳き込むと苦しい 21:00 就寝
【医師のコメント】 インフル陰性 のどが赤い 【与えた薬】 咳止め 混合(アスベリン ムコダイン) 【食事】 朝 イチゴ五粒 昼 ピーナッツパン一枚 夜 煮込みうどん小椀一杯
 | 平年比: 最低気温+2.5℃、最高気温−3.3℃ 出来事: 首都圏のJR、地下鉄、私鉄、バスで共通して利用できるPASMOサービスが開始 |
|
|
5日目 - 2007/3/19(月) | 起床時平熱 登園させる 咳は痰がからみ酷く苦しそう 「話をすると声が大きい!どうして?」というので少し不安
咳以外は元気。園での保育中にひどく咳き込んだとの連絡 かかりつけ医を受診 19:30 こたつで就寝 食欲あまりなし
【医師のコメント】 のどもそんなに赤くない はしかでもない インフルは昨日検査しているのでしない お腹にガスがたまっているから下痢するかも 【与えた薬】 朝 咳止め混合 昼 あんぱんまん咳止めシロップ 夜 咳止め混合(イノリンシロップ ブロチン液 セネガシロップ)抗生剤(オラスポアドライシロップ)
 | 平年比: 最低気温+0.7℃、最高気温−0.6℃ 出来事: 「時間ですよ」俳優の船越英二さんが死去 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|