| | ミユミユさんちの愛花ちゃん(1歳9ヶ月女の子)の看病記録
1日目 - 2007/5/6(日) | GW最終日、天気予報どおり雨。午前中、鼻水(透明)が出るが、いつもと変わらず元気だったため、午後2時にデパートへ行く。 デパートでも元気一杯、鼻水は止まる。夕方6時過ぎ、別なショッピングモールへ。この移動時の車の中で、もしかしたら熱があるのではと思い、まっすぐ帰ろうと提案するが、パパは大丈夫だろうという事で、結局行く事に。で、9時に帰宅。 夜中の午前一時に、熱を測ると38.2℃。熱性けいれんを3回おこしているため(脳波の検査は異常なし)、ダイアップ4mlを入れる。
【与えた薬】 ダイアップ4ml 【食事】 いつも通り
 | 平年比: 最低気温−7.4℃、最高気温−5.3℃ 出来事: フランス大統領選で女性候補のロワイヤル氏を破って右派のサルコジ氏が当選 |
|
|
2日目 - 2007/5/7(月) | 午前4時にもう一度測る、38.4℃。 午前8時、38.7℃ パパが休みをとって病院へ連れて行く
【医師のコメント】 のどが赤くはれている 【与えた薬】 ダイアップ アルピニー 飲み薬 粉薬 【食事】 いつもどおり
 | 平年比: 最低気温−10.5℃、最高気温−7.8℃ 出来事: 小学生2年生の3割が「一つ」を書けず(日本教育技術学会の調査) |
|
|
3日目 - 2007/5/8(火) | 熱が下がる
 | 平年比: 最低気温−11.9℃、最高気温−9.4℃ 出来事: 茶道裏千家が、あぐらで茶をたてる点前「座礼式」を考案 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|