| | 興味津々さんちのみみりんちゃん(3歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | 水疱瘡(水ぼうそう) | | 記録開始 | : | 2007年5月27日 |
1日目 - 2007/5/27(日) | 動物園に行こうと思ったら、主人が、子供のお腹や背中に湿疹が出ているのに気がつく。そう言えば、昨日も背中の腰部分が痒いと言っていたのが、既に水疱瘡だったのかも・・・。結局、動物園は中止に。
【医師のコメント】 日曜日のため、病院は休み。 病院に電話してみると、明日でも大丈夫とのことで、 今日は、外出しないでとのこと。 【与えた薬】 病院へ行っていないので、何もナシ。 【食事】 普段と変わりナシ。(カレー、サラダ)
 | 平年比: 最低気温−18.6℃、最高気温−12.7℃ 出来事: 全日空でシステム障害により国内線の欠航が相次ぐ。カンヌ映画祭で河瀬直美監督がグランプリ。ZARDの坂井泉水さんが階段から転落死 |
|
|
2日目 - 2007/5/28(月) | 午前中に病院へ。予防注射をしていなかったからか、お腹や背中や顔に、かなり湿疹(水泡)が出てきていた。医者も、見るとすぐに水疱瘡だと言っていた。今週いっぱいは幼稚園はお休みに。今度の日曜日が参観日なので、土曜日に再度診察して、回復していれば参観日に行けるとのこと。子供は、痒い痒いと言ってグズり気味。気付いたら、肩や首周辺を掻いている。水泡になっている湿疹にだけ薬を塗っているが、量が少ないのか、まだ痒がっている。オマタにも湿疹ができていて痒そうで可哀想・・・この部分には塗り薬は使用していない。午後12時半から2時間半くらい昼寝をしていた。熱はないが、しんどいのかなぁ。
【医師のコメント】 水疱瘡なので、幼稚園は今週いっぱいお休み。 なるべく外出せず、塗り薬と飲み薬で対処。 飲み薬は5日間のみで、それ以降は飲まなくていい。 それも、本当は1日4回飲まないといけないが皆飲めないので、 1日3回にする分、1回の量は少し多めになるとのこと。 味や苦味はないので、飲みやすいとのこと。 【与えた薬】 ・塗り薬:カチリ(水泡にのみ塗布)昼間とシャワー後に2回塗布 ・飲み薬:ゾビラックス 【食事】 通常
 | 平年比: 最低気温−13.5℃、最高気温−13.0℃ 出来事: 光熱水費を巡る虚偽記載で批判されていた松岡利勝農相が首つり自殺 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|