| | 雪桜さんちのさくらちゃん(5歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2007年12月16日 |
1日目 - 2007/12/16(日) | 朝からダルそうなので体温を計ったら38度4。少し咳が出る。
市販の総合感冒薬を朝昼晩飲ませた。元気はまあまあある。
【与えた薬】 市販の風邪薬 【食事】 朝・ゴハン、味噌汁、オムレツ、柿
昼・パン、リンゴ
夜・おソバ、おにぎり2個、リンゴ
|
|
2日目 - 2007/12/17(月) | 夜中から体が熱く、起床してから計ってみたら38、8度。 小児科を受診したらA型インフルエンザとの事。 タミフルを処方されたので飲ませた。
熱はどんどん上がる。眠りが浅く、泣いて起きたりするが、目覚めた直後は手がガクガクと震えていたり、朦朧としていたり、見ていて不安になる。
明日には回復するのだろうか。予防接種をしていれば罹らなかったのか、若しくは軽くすんだのか……そればかり考えてしまう。
【医師のコメント】 A型インフルエンザ 【与えた薬】 タミフル、アスベリン、ムコダイン、ホクナリンテープ 【食事】 朝・パン少し、リンゴ、ポカリスエット、お茶
夜・ふりかけゴハン、ポカリスエット
|
|
3日目 - 2007/12/18(火) | 夜中は眠りが浅く、突然起きて泣いたり、キョロキョロして呼び掛けにも応えなかったり、朦朧としていた。 朝方になって深い眠りに入り、今朝は7時過ぎに目を覚ました。 明らかにスッキリした顔で熱も37、7まで下がっていた。
食欲はまだ無い。咳が出る。
【与えた薬】 タミフル、アスベリン、ムコダイン、ホクナリンテープ 【食事】 朝・ふりかけゴハン、リンゴ少し
昼・パン、プリン
|
|
4日目 - 2007/12/19(水) | 朝から熱は平熱よりも低いくらいに下がっている。 少し咳が出るが昨夜はよく眠っていた。 タミフルは自己判断で止めてしまった。
【与えた薬】 アスベリン、ムコダイン、ホクナリンテープ 【食事】 朝・パン、サツマイモ甘煮、コーンスープ、リンゴ
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|