| | kooさんちのひろろんちゃん(3歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | 感染性胃腸炎(嘔吐下痢症) | | 記録開始 | : | 2008年1月18日 |
1日目 - 2008/1/18(金) | 空路、福岡へ旅行。 水族館で遊び、げんき一杯だった。 夜は、ホテルでブッフェ。よく食べた。
大人が寝ようとしたその時間、 突然おき、嘔吐。 食べすぎかと思ったが、続いてまた嘔吐。 結局、2時間ほど洗面所に篭り、間欠的にずっと吐いていた。
【与えた薬】 レメディ。 イペカック アコナイト
 | 平年比: 最低気温+2.9℃、最高気温+0.3℃ 出来事: 全日本卓球選手権で小学5年生の前田美優選手が32歳の東郷選手を破る |
|
|
2日目 - 2008/1/19(土) | 朝5時ごろようやく眠れた。 7時ごろ、最後の嘔吐。
9時ごろから水分摂り始める。 吐き気は残るらしいが、嘔吐はなし。 その後の予定をすべてキャンセル。 ベビとこの子と私の3人でホテルに残る。 尿は出ている。 ぐったり。熱も高くなった。
お腹痛いと繰り返し、圧痛点がよろしくないので、 午後、一応受診手配。こども病院。 でもまあ、緊急性があるようには思えない。診断もその通り。 病院での熱は37.6度でそれほどでもなかった。
18時、食べたいといい、コンビニで購入。 少し食べられるが、すぐ腹痛。
夜はしっかり眠れた様子。
【医師のコメント】 まあ、ウイルス性の胃腸炎でしょう。 薬はどうしますか?→要りません 兄弟にもうつるでしょうねえ。たぶん。 【与えた薬】 レメディのみ。 【食事】 夕方 おにぎり3口 味噌汁少し パン 少し 今思うと、調子悪いにしては食べちゃったと思う。本人満足。
 | 平年比: 最低気温+1.2℃、最高気温+3.2℃ 出来事: 女子レスリングの吉田沙保里選手が米国選手に破れ、連勝記録が119でストップ |
|
|
3日目 - 2008/1/20(日) | ぐったりは変わらない。 朝食ブッフェにも出かけられた。 普通便、出る。
ホテルの部屋でうだうだぐだぐだ過ごす。 17時まで居させてもらえることに。
夕方、空港へ。歩く元気はあんまりない様子。 でも食べたい、とサンドイッチのお店に入る。 フライトを変更し、少し早めに帰れることに。
21時帰宅。
【与えた薬】 レメディ 【食事】 朝食 お粥 ヨーグルト パン スープ どれも少しずつ
夕食 サンドイッチ 少し オレンジジュース
 | 平年比: 最低気温+1.2℃、最高気温−1.4℃ 出来事: 8階建てビルの工事現場で、とび職が足場と壁の隙間に転落して重体 |
|
|
4日目 - 2008/1/21(月) | 自宅。
何だか元気(^^; 昨日までのぐったりが嘘のよう。 一応、3日間くらい、ゆっくり家にいようと決める。
家族、誰もうつらなかった。
【食事】 うどんなど消化のいいものを中心に。 量はそれほど食べない
 | 平年比: 最低気温+1.3℃、最高気温+5.1℃ 出来事: 日本調査団がカンボジアで2000年前の水の祭壇を発掘 |
|
|
17日目 - 2008/2/3(日) | <記録は一緒にしてしまうが、きっと違うウイルスだろう>
ずっと元気だった。前日は夫と淡水魚水族館に。 水族館がいかん?(^^;
早朝5時、嘔吐。3回くらい。 吐き気は続くが、嘔吐はそのときだけ。
腹痛、食欲なし。 家でぐだぐだ過ごす。
【与えた薬】 レメディ 【食事】 夕方のみ ご飯少し。
 | 平年比: 最低気温−3.9℃、最高気温+1.9℃ 出来事: 関東地方の大雪で青梅マラソンが中止に |
|
|
18日目 - 2008/2/4(月) | すっかり元気に見える。 食欲は不振。食べたい気持ちはある様子。
【食事】 うどんやご飯のみ。おかずはほとんど拒否。
 | 平年比: 最低気温−1.0℃、最高気温+1.9℃ 出来事: 広島県のスキー場でスノーボードをしていた7人が遭難 |
|
|
21日目 - 2008/2/7(木) | 下痢便、食欲不振続く。食べると腹痛。 便は1日1回のみ。
【食事】 おかずいらない。
 | 平年比: 最低気温±0.0℃、最高気温+4.6℃ 出来事: 時津風部屋の力士死亡事件で、前親方と兄弟子3人を逮捕 |
|
|
22日目 - 2008/2/8(金) | 変わらず、下痢便1回。 食べると腹痛。
夜、なんとなく、レメディの「サポート腸」を摂らせてみる。
 | 平年比: 最低気温−1.4℃、最高気温+3.0℃ 出来事: 南アフリカで日本人42人を乗せたバスが崖から転落 |
|
|
23日目 - 2008/2/9(土) | 「サポート腸」が効いたのか、急に食欲もりもり。 ご飯おかわり!(^^; 便も普通。 完治か。
鼻水は出る。右側のみ。
【食事】 たくさん食べる。
 | 平年比: 最低気温+1.2℃、最高気温+4.6℃ 出来事: エジプトのピラミッドで凧揚げ大会 |
|
|
25日目 - 2008/2/11(月) | 食欲は旺盛。
鼻水が左に移動。 量は少ない。
 | 平年比: 最低気温−0.1℃、最高気温+2.2℃ 出来事: 沖縄の14歳女子中学生に乱暴した米兵を逮捕 |
|
|
[体温計の種類:おでこ]
 | |
|