| | まりぞうさんちのしぃちゃん(3歳女の子)の看病記録
1日目 - 2008/3/11(火) | 朝から軽く咳が出ている。 午後お昼寝から覚めると熱が上がる。 夕方からくしゃみ鼻水が出始める。
熱にわりに食欲あり、機嫌も良い。
【食事】 いつもどおり
 | 平年比: 最低気温−2.6℃、最高気温−1.0℃ 出来事: 土井隆雄さんを乗せたスペースシャトルが打ち上げ、有人宇宙施設「きぼう」を建設へ |
|
|
2日目 - 2008/3/12(水) | 寝ると熱が上がるよう。
くしゃみ、鼻水、咳、が増えてくる。 熱のわりに元気だけど、比較的おとなしい。 寝ると咳でむせて起きてしまい眠りが浅い。 夜も時々うなされて起きる。
【食事】 いつもの7割。 水分多めに、よく火を通した柔らかいもの中心。
 | 平年比: 最低気温−4.9℃、最高気温−2.1℃ 出来事: Amazonの「ほしい物リスト」の初期設定で個人情報が閲覧可能 |
|
|
3日目 - 2008/3/13(木) | 熱はだいぶおさまりつつある。
咳がピーク。痰がからんで湿った低い咳音。 鼻水もピークで、鼻栓がマイブーム よく寝る。
【食事】 いつもの7割程度。
 | 平年比: 最低気温−4.5℃、最高気温−1.0℃ 出来事: 円高が進み、為替レートが1ドル=100円を突破 |
|
|
4日目 - 2008/3/14(金) | 朝から熱はすっかり下がり、残すは咳のみ。
ほとんど鼻水も止まる。 でも奥のほうに溜まっている感じ。ずるずるいってる。 咳が時々出るが、睡眠に障りはない。
【食事】 いつもどおり。
 | 平年比: 最低気温+1.6℃、最高気温−3.7℃ 出来事: チベット自治区で仏教僧による大規模争乱が発生 |
|
|
[体温計の種類:水銀式]
 | |
|