| | コキンちゃんさんちのココキンくん(5歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2009年1月30日 |
1日目 - 2009/1/30(金) | 先週ノロウイルスに感染して治ったがもうひとつ調子が良くない体で幼稚園に行きはじめたら、昨日から咳をし始めた。今日は幼稚園から帰ると寒いと言い出ししんどそうで熱を測ると37.4度。そのまま寝てしまったが、土日にひどくなると困るのでいきつけの小児科に連れて行った。 夜には38.9度まで上がった。
【医師のコメント】 発熱より咳からはじまってるので、インフルエンザよりマイコプラズマの可能性もある。どちらにせよ、発熱後12時間経たないとインフルエンザかわからないので、今日はマイコプラズマに合わせたお薬で様子をみるように。 【与えた薬】 抗生剤と咳止め・痰きり 【食事】 朝:やきそばパン
昼:幼稚園の給食
夜:食べられず
|
|
2日目 - 2009/1/31(土) | 朝、昨夜より熱があがり39.6度。小児科に行った。検査をするとインフルエンザA型だった。家ではずっと寝てばかり。1、2時間おきに目を開けるがすぐにもうろうとして寝てしまう。水分もあまりとれず心配になってきた。夕方には40度になり、いきなり起き上がって怯えしがみつき泣いた。氷枕のタオルを引っ張って眺めたりあたりを見回したり、熱せん妄のような感じで驚きとても心配になってきた。もらっていた解熱の座薬を使う。 徐々に下がるが、下がりきらず上昇。しかし寝る頃には38度代で落ち着いてきた。
【医師のコメント】 インフルエンザやね。タミフル出しとくから5日間朝夕きっちり飲む事。熱が下がってから2日間は出歩かない、幼稚園に行かない。周りにうつしてしまうから。 咳からはじまってるし、やはりインフルエンザ以外もあるかもしれないので、昨日出したお薬も合わせて飲むように。 タミフルを出すので小さいといえども、念のためこの2日間は目を離さないように。 【与えた薬】 朝 タミフル・抗生剤・咳止め&痰きり
昼 抗生剤・咳止め&痰きり
夜 タミフル・抗生剤・咳止め&痰きり 【食事】 何も食べられず。 ポカリを少し。
|
|
3日目 - 2009/2/1(日) | 昨夜は1時間おきに起きては喉が痛いと言って寝たが、朝になると36.6度。平熱になっていた。やはり、早い治療の効果か? 喉が痛いもののしゃべるようになってきた。水分も取れるようになり、雑炊が食べたいと大盛3杯も食べた。おもちゃで遊びはじめた。昼も平熱。15時頃に昼寝をさせる。19時昼寝から覚める。熱は平熱。インフルエンザは一度熱が下がってももう一度熱が出る事が多いらしいので、このまま上がらないように願う。 結局、この日は熱はあがらなかった。
【与えた薬】 朝 タミフル 抗生剤 咳止め&痰きり
昼 抗生剤 咳止め&痰きり
夜 タミフル 抗生剤 咳止め&痰きり
|
|
4日目 - 2009/2/2(月) | 朝、36.0 いつもより低い。咳はまだ強いが喉の痛みはまったく無いらしい。 だいぶ復活してきて、ごはんもよく食べる。
【与えた薬】 朝 タミフル 抗生剤 咳止め&痰きり 【食事】 朝 フレンチトースト
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|