| | かばきちさんちのぽんたろうくん(男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2009年1月31日 |
1日目 - 2009/1/31(土) | 朝から具合が悪いという。 顔色も悪いし、熱もあるのでインフルエンザかな、と思い病院に連れて行く。
【医師のコメント】 検査したところ、インフルエンザA型でした。 A型の場合は、リレンザがあります。熱の出る期間を一日程度短くする効果があるといわれていますが、使いますか?それとも使わずに自力で行きますか?
(使わず自力でがんばると返答)
見たところ、そう状態も悪くはないし、体力もありそうなので大丈夫でしょう。
リレンザを使っても使わなくても、月曜と火曜は学校を休んでください。水曜日に受診して、治癒証明出せるかどうか見ましょう。 【与えた薬】 なし 【食事】 気持ちが悪いといって、あまり食べない。 みかん、バナナ、ヨーグルトは食べた。 お茶、スポーツドリンクなどもよく飲んだ。
 | 平年比: 最低気温+4.4℃、最高気温+0.5℃ 出来事: 自宅で出産した男児を殺害した福島の17歳高校生を逮捕 |
|
|
2日目 - 2009/2/1(日) | 夜は熱が高くて、よく眠れなかったようだ。 朝から具合が悪くてほとんど一日寝ている。 頭がぐらぐらして、まわりがゆれて見えると言う。 午後になって、少し熱が下がってきた。昨日のような41度を超えるようなことも無く、明らかに解熱傾向にあるようだ。 夜は風呂に入るといい、きもちいい〜と入ってのんびり入っていた。 夜もよく眠れた様子。
【与えた薬】 なし 【食事】 昼間ではあまり食べない。
夜はまあまあ食べたが、食べた後は具合が悪いといって横になる。
 | 平年比: 最低気温+3.6℃、最高気温+2.6℃ 出来事: google「このサイトはコンピューターに損害を与える可能性があります」のエラー表示 |
|
|
3日目 - 2009/2/2(月) | 朝になったら、かなり熱が下がっていた。37度程度。 本人も楽になった様子。
朝ごはんも普通に食べる。 まだ頭はくらくらするようで、のども痛いが、昨日ほど横になってはいない。
勉強すると頭がくらくらすると本人は言うが、弟と遊んでいるときは元気なので、気分の問題はあると思うが、かなり怪しい。
【与えた薬】 なし 【食事】 ほぼ普通どおり。
 | 平年比: 最低気温+2.5℃、最高気温−0.8℃ 出来事: 北関東の浅間山が噴火、鹿児島の桜島も入山規制 |
|
|
4日目 - 2009/2/3(火) | 空腹時や食べたあとなどに、多少の気持ち悪さは残っているようだが、ほぼ元気になった。 食欲も8割程度に回復。
【食事】 朝は少なめだったが、夕食はよく食べた。 おやつにもりんごをひとつペロリ。
 | 平年比: 最低気温+2.3℃、最高気温+2.9℃ 出来事: グーグルが「ストリートビューはプライバシーについて詰めが甘かった」 |
|
|
5日目 - 2009/2/4(水) | この日も熱は平熱。 ただし咳がひどくなってきて、夜は寝付かれず、かわいそうだった。
【医師のコメント】 解熱していますし、治りましたね。 学校は明日から登校して大丈夫です。
 | 平年比: 最低気温+5.0℃、最高気温−0.2℃ 出来事: スマイリーキクチさんのブログ炎上で、29歳女性を脅迫容疑で書類送検 |
|
|
6日目 - 2009/2/5(木) | 今日から学校に通い始める。 咳は出るが、昨日よりは軽快してきている。
 | 平年比: 最低気温+3.5℃、最高気温+0.8℃ 出来事: コロンビアで全長13メートルのヘビの化石を発見 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|