| | ほくママさんちのほくくん(6歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2009年2月27日 |
1日目 - 2009/2/27(金) | 夜寝るまで、すこぶる元気、食欲もあり、 思い返せば、いつもよりほっぺが赤かったかな?
夜中、なんだかあついなぁと、39度ぐらいはありそうな感じ。 歯軋りや、うなされるのがちょっと気になるが、それなりに寝てくれたので、様子見。
 | 平年比: 最低気温+2.2℃、最高気温−2.0℃ 出来事: 嘉手納基地の爆音訴訟で国に56億円の賠償命令(福岡高裁) |
|
|
2日目 - 2009/2/28(土) | 朝起きたら、ほとんど声が出ない。 咳もケンケンかわいた、痛そうな咳。
検温すると、39度越え、 食欲は全くなく、お布団からも動かない、声が出なくなるのが不安らしく、泣く、ぐったり。 1日中39〜40度あたりで、解熱せず。 症状が急激に悪くなって、ちょっと心配。
夜もしかしたら救急に走ることになるか?と覚悟していたけれど、咳き込みもそれほど激しくなく、40度ぐらいの熱はあるものの、耐えて寝てくれた。
 | 平年比: 最低気温+0.9℃、最高気温+4.2℃ 出来事: 千葉信用金庫がハリボテ3階建て住宅で住宅ローンをだまし取られる |
|
|
3日目 - 2009/3/1(日) | 昨日よりは、一段経過が進んだ感じ、咳が乾いた物からしけった感じになり、痛さもちょっとマシになったよう。 昨日のおしっこは朝、夕の2回だけだったので、ちょっと脱水が心配。
朝は何も食べられず、だったけど、徐々につらさが取れてきたよう。お昼にチャーハンを少し食べた。
熱は相変わらず39度台をいったり来たり。
夜、つき物がちょっと落ちたように、元気になってきた。 熱は38度ぐらい?
夜は良く寝る。まだ熱は高そう。
 | 平年比: 最低気温+4.0℃、最高気温+5.3℃ 出来事: 東京レインボーブリッジを通行止め、歩くイベントに5000人参加 |
|
|
4日目 - 2009/3/2(月) | あさ、ゆっくり寝て、おきてきたら、顔色は悪いけど、熱っぽさは薄れていた。解熱したかな?
昼に玄米ご飯を少し、
夜はいつもどおりの食事を、少なめに食べれた。
これで回復かな? と思っていたら、お風呂上りから一気に発熱。またまた40度近く。 悪寒が襲ってきたよう。 ソケイ部が痛い、熱いとしくしく。 お腹も痛いと、寝られない。 熱いとか寒いとか、痛いとか、気持ち悪いとか・・・ともかく体中がしんどいらしく、泣く。
夜半過ぎ、浣腸した。 かたかたウンチが出るだろうと思っていたら、ウンチは申し訳程度、ただオナラがいっぱい出た。(←これで腹痛はちょっとマシになった) 「お薬使う?」と聞くと「いや、頑張る」というので、つらいつらい一夜の戦いをしていました。 お互い、明け方まで寝られない。
 | 平年比: 最低気温+0.2℃、最高気温−2.9℃ 出来事: 丸の内にシャングリ・ラホテル東京が開業 |
|
|
5日目 - 2009/3/3(火) | 昨夜のしんどがりようと、症状の急激な変化、熱の山が2段・・・、やっぱインフルエンザかなぁ〜と、受診してみる。 保育園で大流行だったらしく、病院はお友達がいっぱい。
病院にて、37.6度 発熱して5日経っているので、反応が薄いかも知れないけど・・・・、他の病気との判別に検査をうける。
B型インフルエンザに反応バッチリ。 (一昨日ぐらいから夜だけ少し発熱していた次男君は反応なし、うつってなかったよう)
このまま、解熱して、今晩も発熱しなかったら・・・これにて終了となるかなと。
お薬も、いまさらインフルエンザの薬も要らないしねぇ〜と一応の咳のお薬を処方されたが、本人が要らないという。 一番きつい頃はもう過ぎているので、薬は無しで、安静でOKかな〜。
お昼におうどんを少し食べ、保育園の先生に手紙を書いてます。 今晩上がりませんように・・・・
やっぱり上がりました。はかってはいないけど、39度は越えてる感じで、ふんふん言ってました。
 | 平年比: 最低気温+0.4℃、最高気温−4.9℃ 出来事: 西松建設からの違法献金の疑いで民主党・小沢一郎代表の秘書を逮捕 |
|
|
6日目 - 2009/3/4(水) | 朝解熱、元気も食欲もない。
昼ごろ熱を測ると、35.5度。おぉ低体温だ。 病気の後に低体温になるってきいたことがあるけど、そういう状態なんだろうね。普通の体温に戻るまで、安静に・・・。
その後35.5度〜37.5度で乱高下。 午後、昼寝を珍しくして、頭にびっしょりの汗をかく(とても珍しい)。
夜はやっと発熱なくすごしました。 咳と鼻水程度の症状。
 | 平年比: 最低気温+2.1℃、最高気温−0.8℃ 出来事: 秋田の高校教諭が女子生徒に「メイド服を着ないと単位あげない」と強要 |
|
|
7日目 - 2009/3/5(木) | 朝平熱。1日を通じて平熱だけど、食欲と覇気がなかなか戻らない。
だらだら〜と1日すごす。
今日も珍しく昼寝午後3時から6時ぐらいまで、起こすまで寝ていた。 寝ても食欲は戻らず、無理無理食べさせる。
夜、さすがに寝れなくて、遅くまでおきていたけど、だんだんいつもの表情が戻ってきた。 やっと全部抜けたかな。
 | 平年比: 最低気温−0.6℃、最高気温+3.7℃ 出来事: ワールド・ベースボール・クラシックが開幕、日本は中国に4-0で勝利 |
|
|
| |
|