| | ちぃさんちのちぃさんの看病記録 | 病 名 | : | 咽頭結膜熱(プール熱) | | 記録開始 | : | 2009年6月26日 |
1日目 - 2009/6/26(金) | 朝から 熱っぽいが 昼間で様子見る。 昼に測ると38度。 その日は様子見る。
|
|
2日目 - 2009/6/27(土) | 朝から熱は続くが元気あり。 午前寝の後から ぐずりだし 昼から 病院へ。
【医師のコメント】 咽頭炎で喉が赤く ポコポコ腫れている。 【与えた薬】 アンビバ200 3分の2 【食事】 バナナ リンゴの下ろしたもの
|
|
3日目 - 2009/6/28(日) | 夜中熱上がり 座薬使う。咳も痛々しい感じで、寝れない様子あり。座薬のあと少し眠れた様子。 よるに汗をかき着替えあり。
夜迷ったけど 暑いし汗もかいたので お風呂で汗を流す程度にいれた。
顔中湿疹 おそらく汗疹とウイルスによるものらしい。
【医師のコメント】 様子見る 【与えた薬】 夜中アンヒバ座薬 200 2/3 15時15分 アンヒバ 100 1本 【食事】 朝 ホットケーキ お茶 昼 バナナ ヨーグルト お茶 夜 豆腐の味噌汁 リンゴもものすりおろしあえヨーグルト (シャケ パン)少量
|
|
4日目 - 2009/6/29(月) | 機嫌は 良くないが 熱も落ち着いたせいか 少しはいい様子。若干甘えて泣く。 ただ まだ 咳もあり鼻水はでている。
顔の湿疹は未だにあり。
【食事】 朝 ヨーグルト パン(少量) バナナ
|
|
5日目 - 2009/6/30(火) | 朝から 咳 鼻水あり。
それほどでもない。 が夕方から少し気になり病院へ。 薬処方してもらう。
夜はふつうにごはん食べ 風呂はいるが 睡眠途中 手が冷たく 頭熱いのに気づく。
息が少しあがっている感じだ。
【医師のコメント】 喉赤く ゼロゼロいっている。 【食事】 朝 バナナ 鰹節とひき肉ごはん たまご お茶 昼 レバーと野菜のシチューとごはん お茶 夜 野菜のうどん 豆腐の味噌汁 納豆ごはん
間食 せんべい
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|