| | まつさんちのダイくん(3歳男の子)の看病記録
1日目 - 2004/10/31(日) | 朝からちょっと熱っぽい。
これまでの風邪は、最初に熱が出て、その後、鼻・喉にくるパターンだった。でも、今回は、まず喉に来たようだ。最初は乾いた咳だったが、だんだん湿った咳に変わっていくような感じ。でも、機嫌は悪くないので、いつも通りにすごす。
夜寝ているときに急に咳がひどくなり、ほとんど眠れない状態。
【食事】 朝:ふりかけごはん 昼:やきそば 夜:ごはん、納豆、高野豆腐、ピーマンの炒め物、ピザのクラフト
 | 平年比: 最低気温+1.6℃、最高気温+0.8℃ 出来事: 自衛隊撤退を求めるイラク武装勢力の人質となった日本人男性が、バグダッド市内で遺体で見つかる |
|
|
2日目 - 2004/11/1(月) | 朝から、ちょっとぐったり。でも、体調が悪いからなのか、睡眠不足からなのか、よく分からない。とりあえず、たくさん洋服を着させて、眠りたいときに眠らせるようにする。すると、昼前に2時間くらい寝て、その後はずっと起きていた。自分は病気なんだということが理解できているみたいで、「布団に入って静かにしていようね」と言うと、素直に従う。ちょっと寝たからか元気が戻って、その後は、本を読んだりおもちゃで遊んだり。
「咳がひどいときはレンコンだ!」ということで、夕食は筑前煮に決定。レンコンは好きなので、シャリシャリ食べたけれど、ちょっと食欲が落ちている。
夕方から熱が上がり始めたので、洋服を1枚多く着させて、暖かくする。20:00にはダッコしながら眠ってしまった。
夜中にほとんどセキをしない。レンコンが効いたのか、たまたまタイミングが重なっただけなのか。。でも、昼間に寝すぎたせいか、夜中に2時間くらい起きてしまった。
【食事】 朝: 昼:うどん、フライドポテト おやつ:なし半分 夜:うどん、筑前煮
 | 平年比: 最低気温+5.2℃、最高気温+2.5℃ 出来事: 20年ぶりに新紙幣を発行。運転中の携帯電話使用に罰金、初日だけで3645人を摘発 |
|
|
3日目 - 2004/11/2(火) | ずいぶんと喉が楽になったようで、朝からしゃべりまくってウルサイ。レンコン恐るべし(と考えておこう)。
【食事】 朝:おむすび
 | 平年比: 最低気温+4.0℃、最高気温+3.3℃ 出来事: 楽天がパ・リーグに新規参入することが決定 |
|
|
[体温計の種類:手]
 | |
|