| | 誠悠さんちの悠くん(7歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 風邪(たぶん) | | 記録開始 | : | 2009年11月1日 |
1日目 - 2009/11/1(日) | 誠に続いて、陵も熱が出たから、悠のことが心配になってきた。 ずっと元気で、今も元気で、午前中は勉強して、昼から「ウォーリー」見て、ガンプラ作成に夢中になっている悠に 「とりあえず、あんたは大丈夫だろうけど、念のため計ろっか」 と、体温計を渡したら、 「ないよー僕は」 と言っていたのに、にやにやしながら近づいてきて、そっと私に体温計を渡す。 見て、ギョッとしてしまった。陵と同じく38.5度 ・・・私の苦労は何だったの・・・ とりあえず今は病気の子には見えないくらい元気なので、休んでくれる気配はない。 あ〜夜中が怖い〜・・・ 今夜はニンニクたっぷり「モツ鍋」にするぞっっ でも、食事が早すぎたせいか、いつもの半分位しか食べてくれなかった。 しかし、相変わらず元気で、ガンプラを夢中で作っている。 ??? まあ、でも熱はあるから、明日はっきりさせてこよう。
【食事】 朝、ポークシチュー・ご飯 昼、キャベツとウインナーのクリームパスタ 夜、モツ鍋・雑炊
|
|
2日目 - 2009/11/2(月) | こっちも朝から元気。しかもすっかり解熱。 ん〜〜〜、インフじゃないのかなぁ、絶対そうだと思ったのに とりあえず、学校に行くのにハッキリしないといけないから受診。 インフではないとのこと 何でこのタイミングで違う病気で高熱出すかね。 まあ、よかった。
夜、元気一杯の悠に一応熱を測らせる。大丈夫とは思ったけど、記録付けたいし、安心したいし。 なのに、顔を輝かせて近づいてくるので見ると、38.3度・・・ 何故・・・何故こんなに元気で上がってるの? そして、何故顔が輝くの・・・? 謎な奴だ・・・。 夕飯たらふく食べたくせに・・・。
【医師のコメント】 私「インフの検査はしないんですか?」 医師「こんなに熱が下がった状態では、検査しても出ないし・・・、ああ、喉が赤いですね、こっちの熱でしょう。抗生剤出します。アレルギーありますか?」 私「セフゾンとオノンがだめです」 医師「じゃあ、フロモックスで。このまま解熱したら、水曜日は学校に行ってもいいですよ」 私(薬いらないのに…)「はい・・・」(言えない…) 【与えた薬】 なし 【食事】 朝、パン・コーンスープ 昼、ハンバーグ・ご飯・サラダ・食べるラー油 夜、寄せ鍋・雑炊
|
|
3日目 - 2009/11/3(火) | 今朝もそもそと6時半に一人でおきだし、寒いリビングで、テレビを見ていた。 アホか!! しかも、熱も下がってないのに、信じられない。 慌てて布団に戻す。歩く時ふらつく様子。 「寒い」 と言うので、毛布を追加。でも、眠れない様子なので、子供部屋でテレビを見せながら布団で休ませる。 食欲はなく、雑炊もいらないという。奴が食べ物を拒否するなんて・・・。大事だ。 とりあえず、水分補給のアクエリアスは飲んだ。 悠のほうは、誠のときのようなしんどそうな感じはない。でも、悠はインフの検査しなかったし、可能性としてはあるけど、病状が誠とは違いすぎるし、結局インフなのか、ただの喉風邪なのか、微妙なところだ。 明日も休みかなあ・・・。 は〜…、看病続くなぁ〜…
11時から、2時過ぎまで寝ていた。けど、思ったより熱は下がらず。 食欲は少し出てきたようで、少なめの一人前を全部食べた。 朝のようなしんどさは取れたようで、元気にしている。
【与えた薬】 シングレアチュアブル 【食事】 朝、アクエリアス 昼、ミートボール・砂肝のにらもやし炒め 夜、すき焼き
|
|
4日目 - 2009/11/4(水) | 朝、いつも通り元気で平熱。 「今日はカレーの日だから、行く!」 と食い意地パワー全快で登校。 学校から帰ったら熱が上がってないかハラハラしたけど、へいねつのまま、元気。 帰ってからの外遊びはさすがに禁止。 この子は、結局うつらなかったのかな〜
|
|
5日目 - 2009/11/5(木) | 今朝も元気。熱も平熱。 鼻が少し出るけど、気にならない程度。 二人目の看病終わった。 後残すは一人。
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|