| | こっこさんちのゆちちゃん(4歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ(たぶん) | | 記録開始 | : | 2009年11月13日 |
1日目 - 2009/11/13(金) | 幼稚園から「39.2℃のお熱があります。」と連絡があった。 迎えに行き、家で熱を計ると38.3℃。 同じクラスでインフルエンザで休んでいる子が数人いるとのことだったので、オシロコシナムを飲ませる。 旺盛ではないが食欲あり、気力もある。 夫と自宅療養にすることを決める。
この日は娘を含め発熱で4人早退。 うち2人が新型インフルエンザ検査で陽性だったみたい。
【食事】 煮たさつまいも 2回に分けて1本。
|
|
2日目 - 2009/11/14(土) | 前日に引き続き、38度前後。 6時間置きにオシロコシナムを摂らせる。 「眠い」と言ってずっと布団の中に入って、寝たり起きたり。
【食事】 パン少し。 煮たさつまいも 1本。
|
|
3日目 - 2009/11/15(日) | 朝に平温に戻る。 咳が残るものの、元気。
結局、娘のクラスは火曜まで学級閉鎖になった。
体の休養とインフルエンザだった場合の拡大を抑えるため、今週は幼稚園を休むことにした。 インフルエンザに罹った場合、登園には治癒証明書が必要とのこと。
・病院にかかっていないので、インフルエンザかどうかわからない。 ・治癒証明書を貰うために病院に行って、別の病気を貰う心配があるのと検査をさせるのはかわいそう。 ・文部科学省から 学校保健安全法(昭和33年法律第56号)第19条の規定に基づく児童生徒等の出席停止を行った場合などでも再出席に先立って治癒証明書を取得させる意義はないと考えられる 通達が出ているはず。
と話すと治癒証明書は提出しなくてよいということになった。
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|