| | かんぺいさんちの海くん(2歳4ヶ月男の子)の看病記録
1日目 - 2010/2/6(土) | 食欲落ちていたので変。 就寝前、嘔吐、発熱確認。
【与えた薬】 アスベリン ペリアクチン フスタゾール錠 プランルカスト 【食事】 朝:おにぎり少々 コーヒー牛乳 海苔煎餅 昼:お茶漬け たくあん 夕:青椒肉絲ご飯 パパのコーヒー飲料
 | 平年比: 最低気温−1.9℃、最高気温−0.6℃ 出来事: 志賀高原スキー場で雪崩が発生し硯川ホテルの1階ロビーに流れ込む |
|
|
2日目 - 2010/2/7(日) | 夜中、吐き気あり。お茶は飲めている。
【与えた薬】 フスタゾール錠 アスベリン ペリアクチン トミロン ビオフェルミンR 【食事】 朝:お粥磯のり 麦茶 /最中少々 昼:お粥磯のり サイダー ソーセージ 夕:菜の花ご飯 シュウマイ2 ねぎワカメ味噌汁
 | 平年比: 最低気温−1.0℃、最高気温+1.3℃ 出来事: 成田空港に着陸したデルタ航空機の車輪格納庫に黒人男性の遺体 |
|
|
3日目 - 2010/2/8(月) | 鼻水、時々せき。
【医師のコメント】 耳鼻科受診。耳問題なし。乾燥しているから仕方ないね。 【与えた薬】 フスタゾール錠 アスベリン ペリアクチン トミロン ビオフェルミンR 【食事】 朝:バナナミルク 大根味噌汁 ご飯少々 昼:シュウマイ4
 | 平年比: 最低気温+0.5℃、最高気温+0.3℃ 出来事: 小糸工業が旅客機座席のデータを捏造して1000機に納入 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|