トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親子供の咳に・・・。 かあまま 04/03/16(火) 18:35 No.644
母親Re: 子供の咳に・・・。 tomop 04/03/17(水) 20:27 No.648
母親Re2: 子供の咳に・・・。 かあまま 04/03/17(水) 22:40 No.650
母親レンコン効きました かあまま 04/03/19(金) 08:35 No.656
母親Re: レンコン効きました tomop 04/03/21(日) 15:54 No.667

No.644 : 子供の咳に・・・。
( 返信 )
 かあまま  母親母親 [お子さん1人] - 2004/03/16(火) 18:35

みなさん、こんばんわ。
ちょっと相談にのっていただきたいのですが。
最近うちの子は病気に罹りまくって薬漬け状態になっていたのですが、今回また、風邪だかアレルギー性のものだかを起こしまして、もう薬だけはいやだったので、お医者さんには漢方薬を処方してもらい、それでも咳がひどくて夜眠れないのがかわいそうで、うちでできることの一つとして、咳に効くというはちみつ大根のシロップを作ってみたのですが、ボツリヌス菌は1歳を超えれば大丈夫とはいえ、さらに、生の大根の汁なんかを2歳の子供に飲ませていいものでしょうか・・・。(もう1回飲ませてしまいましたが)

アクセス数:10,250
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.648 : Re: 子供の咳に・・・。
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2004/03/17(水) 20:27

何となくウチの息子の一昨年末の時と同じような感じなのかなぁ〜?と思って読みました。
よくわかります。あまりに薬漬けだといいのかな?と私も思って。
ウチはその時には元々の腸のための薬が3種類程あって、他に風邪薬、咳をおさえる薬、気管支を広げる薬等々合計10種類にもなったので、これはいくらなんでもいかんだろうと思った程です。(もちろん主治医や処方してくれた小児科の医師からも大丈夫とは言ってもらってましたが)
その時以来ホメオパスにかかっています。

> 最近うちの子は病気に罹りまくって薬漬け状態になっていたのですが、今回また、風邪だかアレルギー性のものだかを起こしまして、もう薬だけはいやだったので、お医者さんには漢方薬を処方してもらい、それでも咳がひどくて夜眠れないのがかわいそうで、うちでできることの一つとして、咳に効くというはちみつ大根のシロップを作ってみたのですが、ボツリヌス菌は1歳を超えれば大丈夫とはいえ、さらに、生の大根の汁なんかを2歳の子供に飲ませていいものでしょうか・・・。(もう1回飲ませてしまいましたが)


自然界にはボツリヌス菌があるようで、はちみつも天然のものだから1歳未満で腸内細菌の発育が遅いとまれに乳児ボツリヌス症になることもあるようですね。
生の大根の汁も合わせて医学的に大丈夫ですと私は言えないのですが、一昨年末の息子が1歳7ヶ月の時に大根はちみつ漬のシロップをなめさせました。
なめさせる前にその頃受診していた小児科や小児外科で聞いてみたのですが、大丈夫でしょうとのことだったし。
息子は先天性の腸の病気だし、腸の動きも悪く発育も遅いのだろうと思っていたのであげる前は少し心配もしましたが、何ともなかったのでそれ以来咳が出て苦しそうな時はあげています。

他には東城百合子さん著「家庭でできる自然療法」を読むと以下のものがよいとあります。
大根はちみつ漬けも書いてありますよ。
この中でできることをしてあげるといいのではないかしら。
おおばこの種とか大根の種もいいらしいですが、私も見たことがないのでそのレシピは載せてません。
・きんかんを丸ごと黒砂糖でジャムのように煮ておくと何年でも保存できます。これに熱い湯をさして飲むとせき、風邪にききます。煮た実を食べてもよい。
・れんこんをすりおろしてさかずき一杯、しょうがおろし少々、塩少々を入れ、熱湯を半カップそそいで一日2、3回飲んでもよい。
・タンがからんで苦しい時は、クコの実の皮を煎じて飲めばタンが切れ咳もよくなる。
(3〜7gを水5カップの中に入れてトロ火で約3カップまでに煮詰めたものを一日3回に分服)
・おかずはれんこんをつとめて利用すること。れんこんのきんぴら、煮しめ、れんこんボール、あずきとれんこんの煮たもの、ごぼう、人参、玉ねぎ、にら、玄米草もち、はこべなど特によい。咳のために食事を吐き出す時は玄米スープがよく、
すりごまをたくさんつけたおにぎりもよい。

とにかく、れんこんはいいみたいですね。
自然食品のお店などに行くとれんこんの粉も売っているかと思います。
それを溶かして飲ませたりもしました。(でもそれ自体は味が無いというかまずいから何かに混ぜるといいかも)

そして、この情報源の中から↓をやるといいかも。
http://www.kangaeroo.net/D-info-F-view-infono-001001001d04.html

ついでに、息子の咳がひどかった時には夜中などに湯たんぽ(レンジで暖めるタイプのもの)を背中にあてていました。

小さいうちは気管支もせまくて気管支炎や喘息様の咳になりやすいとも聞いたことがあります。
いい状態になるといいですね。

アクセス数:41,205
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.650 : Re2: 子供の咳に・・・。
( 返信 )
 かあまま  母親母親 [お子さん1人] - 2004/03/17(水) 22:40

tomopさんレスありがとうございます。

> ウチはその時には元々の腸のための薬が3種類程あって、他に風邪薬、咳をおさえる薬、気管支を広げる薬等々合計10種類にもなったので、これはいくらなんでもいかんだろうと思った程です。


息子さん腸の病気なんですね。やさしい自然な方法をあれこれ考えてあげてるんですね。私が同じ立場だったら思いつくかなあ?
うちの子がのんでた薬ですが、うちも大体そんな感じです。先月は嘔吐下痢症水疱瘡など1ヶ月殆どノンストップで病気をしていた息子は1回に10種類とはいかないまでも、かなりな種類の薬を飲んでいました。

> 息子は先天性の腸の病気だし、腸の動きも悪く発育も遅いのだろうと思っていたのであげる前は少し心配もしましたが、何ともなかったのでそれ以来咳が出て苦しそうな時はあげています。


相談した横から1回あげたらもういいかあ、とバンバンやってました(^_^;)でもうちの子にはあまり効果はないみたいです。せっかく減農薬のいい大根を買ってきたのに・・・。

> 他には東城百合子さん著「家庭でできる自然療法」を読むと以下のものがよいとあります。


ありがとうございます!はちみつ大根が効かずへこんでたので、
「渡りに船」です。早速ためしてみます。特にレンコンはうちの成人病の主人にも不可欠なので、やってみます。

> いい状態になるといいですね。


ご心配ありがとうございます<(_ _)>tomopさんのご家族と息子さんがどういう病気と闘われているのか詳しいことは無知な私にはわかりませんが、1日1日息子さんが快方へむかわれることをお祈りします。

アクセス数:28,541
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.656 : レンコン効きました
( 返信 )
 かあまま  母親母親 [お子さん1人] - 2004/03/19(金) 08:35

tomopさん早速レンコンを試してみました。

私がずぼらなので、フードプロセッサーに豚ミンチとレンコンと人参とごぼうをほりこんで、根菜バーグを作ったら、子供は寝ている間の咳が回数が減り、ついでに、めったにひかない風邪でまいっていた主人も、いつもは喉の痛みが1週間くらい続くのですが、昨日の今日で喉の痛みが痰に変わっていました。もう今日中には治るでしょう。すごい!!おそるべしレンコンパワーですね!!!

アクセス数:27,357
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.667 : Re: レンコン効きました
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2004/03/21(日) 15:54

レンコンがきいたとのこと、よかったですね。
かあままさん、ずぼらなんかじゃないですよ。
他の根菜類も身体を暖めるので風邪の時など特にいいようですしね。

息子のこともよい方向にとお祈りしていただいてありがとうございます。
息子の病気はヒルシュスプルング病といって先天性の病気で、腸の一部に神経がありませんでした。
生後2ヶ月半程で根治手術をしているので、病気としては治っていることになるのかな。
ただ、術後は悪い部分(神経が無い部分)の腸を切除していて腸が短いため排便回数が多くなってしまうのです。
一昨年の末(2002年末)は大体15回、もっと多くなると20回とかしていて夜中に咳をした時にお腹に力が入るため夜中も排便していたりしてその度にお尻を洗ったりして結構大変でした。
でも昨年末からトイレでうながすとするようになって、それにより排便回数自体が減り、とても調子がいいです。
もう病気と闘っているという感じはあまりしないですね。
私の都合で結構でかけたりもしていますし。(^_-)

アクセス数:26,941
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.