| | 一般掲示板> 子供の病気> 病気・予防接種> 破傷風

No.8801 : Re2: ありがとうございました |  | 返信 |  |
| YUKINOSITA 母親 - 2012/05/18(金) 20:07
| namyさん どうもありがとうございました。
YUKINOSHITAです。namyさんの他のレス読ませていただきました。
本当に、悩める母親にとって本当の意味でアドバイスをもらえる
専門家がいてくれるといいですね。
残念ながら保健師や医療関係者たちも親切心はありながら、
それぞれの立場を超えたところまでは言えないのかな、
と思います。
だから出来るだけのことを調べて後は個々の親の考えで判断し
決断するしかないですね。
予防接種のおかげで確かに乳幼児の死亡率は低下したんだと
思います。
その予防接種がすべての人に完全に安全でないという
ところに問題があるんですよね。
ただ、元気に無事大人になってほしい、その思いだけです。
恐ろしい病気から我が子を守りたい、そして元気に幸せに
成長してしっかり人生を歩んでいって欲しい・・・。
予防接種被害を知ってしまったがゆえに大きな悩みをかかえて
しまったかも知れない多くのお母さんたちと同じく私も
しっかりと決断していかなければいけません。
namyさん本当にありがとうございました。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8794 : Re3:破傷風単独接種のできる小児科病院 |  | 返信 |  |
| la - 2012/04/28(土) 04:46
| namyさんご丁寧にありがとうございます。
お世話になっている医院ですが、予防接種は今後も続けて頂けるみたいです!
本当によかったです。
私はまだ新米の母親なもので、今後幼稚園、小学校、と進むときに受けていない予防接種があることについてなにか言われたりするだろうか、等不安もあります、、
こちらの掲示板は今後も拝見させていただこうと思います。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8793 : Re2:破傷風単独接種のできる小児科病院 |  | 返信 |  |
| namy 母親 [お子さん3人] - 2012/04/23(月) 23:40
| laさん こんばんは
信頼されていたホームドクターが閉院されるとはショックですね。 古いスレおおいにご活用&情報交換されてください。
黒部先生のブログによると、現在は”すずしろ診療所”(西武池袋線練馬駅西口改札口より徒歩1分 03-3557-1131)の所長に就任されたそうです。ご参考まで。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 1人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8792 : Re:破傷風単独接種のできる小児科病院 |  | 返信 |  |
| la - 2012/04/23(月) 12:08
| はじめまして。
大分前のスレにお返事しても大丈夫でしょうか?
実は、我が家にも1歳過ぎの子供がおり、破傷風単独での接種をしてきました。
ですが、信頼していた医院が閉じるということで…涙
今後予防接種をどうしようか悩んでいるときにこちらの掲示板にたどり着きました。
また、住んでいる所も同じ埼玉南東部だったため、情報交換ができれば、と思いお返事させて頂きました。
その後、破傷風単独接種は無事できましたでしょうか? 堀之内病院は、新座にあるとのことで、気になります。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8791 : Re: ありがとうございました |  | 返信 |  |
| namy 母親 [お子さん3人] - 2012/04/13(金) 04:48
| YUKINOSITAさん namyです。
話せば長くなる・・・を簡潔にまとめようと思いつつ年度末と新年度にバタバタしておりました。すいません。
とりあえず過去記事ご紹介しておきますね。 No.4184、No.4207、No.8333
選択の結果は違っても、悩める親同士ってのは同じです
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8787 : ありがとうございました |  | 返信 |  |
| YUKINOSITA 母親 - 2012/02/27(月) 15:25
| namyさんお返事ありがとうございました。 お礼が遅くなってすみませんでした。パソコンの不具合で今日初めて返信いただいていることを知りました。 namyさんも悩まれたり迷われたりで、就学前の法定接種や単独接種を選択されたのでしょうか。同じようにいろいろ考えて迷いながら一つずつ選択されている方がいると知り、人それぞれなのでそれが自分の家族にあてはまるというものでないと思いつつも心強く感じました。 出来れば早く決断して前に進みたいのですが、以前スレッドを出してから3か月ですがまだ迷いが捨てきれません。 しかし、親の考えでしっかりやっていかなくては、と今思っています。namyさんが書かれていた「話せば長くなる・・・」と いうのも出来れば聞いて見たいです。無理にはお願いできないことですが・・。 出来れば予防接種を健康被害なく打って安心したい、子どもを病気から守りたいのが本音です。ただただ予防接種被害が怖いだけなのです。ちょっと情けない母親です。 けれども、namyさんに添付していただいたぺ―ジなども参考に冷静に進めていきたいと思っています。ありがとうございました。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8777 : Re: 破傷風単独ワクチンは危険? |  | 返信 |  |
| namy 母親 [お子さん3人] - 2011/12/01(木) 02:14
| YUKINOSITAさん こんばんは
医薬品添付文章で破傷風ワクチンと三種混合ワクチンの有効成分の欄を比較されると分かると思います。 http://www.info.pmda.go.jp/
例えば、 ◆沈降破傷風トキソイドキット「タケダ」 0.5ml中の有効成分:破傷風トキソイド 約5Lf http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6322401G1020_1_10/
◆沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチンキット「タケダ」 0.5ml中の有効成分:百日せき菌の防御抗原 4単位以上 ジフテリアトキソイド 約15Lf 破傷風トキソイド 約2.5Lf http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/636140BG1022_1_08/
単純に有効成分の比較をすると約2倍とはなりますが、他の有効成分との混合を考えるとどう評価するべきなのか素人には分かりません。あと、他のメーカーでも単独や三種混合あるので、実際に接種を予定されてるメーカーの添付文章を持って、信頼できる接種医さんがいらっしゃれば、専門家のご見解を聞かれるのもひとつの選択肢かと思います。
我が家は、右往左往して、長男は3歳ぐらいの時に破傷風単独(結果論で定期接種になりました)、長女は小学校入学直前に三種混合をしました。話せば長くなりますが(・・・というか、もうだんだん記憶が飛びつつある・・・)、どちらも同じ小児科で接種をしましたが、どちらも特に危険だというお話はありませんでした。
ちなみに、我が家がお世話になっている小児科の先生の感覚的には、どちらもそれほど副反応の強くないワクチンと認識されているようで、どちらの接種に対しても、医師介入的な指導などはありませんでした。
次男は4才になりました。破傷風系はまだです。長男よりは大胆な行動をするので、ちょっと気にはなるのですが、嫌気性な場所にはなかなか行かないので、もうちょっと待ってもいいかな・・・と最終的には親の感覚だったりしています。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|