トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
病気別
新規作成
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
ゆーさんちのダイくん(5歳男の子)の看病記録
   病 名おたふく風邪
   記録開始2010年3月31日

 1日目 - 2010/3/31(水)

夜、家族旅行先で突然の発熱。38.7度。
右の耳の下あたりが痛いと言う。

2,3週間前に、同じ幼稚園バスでおたふく風邪が流行っていたので、
この流行に乗れたらな・・・と思っていたら、ついに来たかも。

【食事】
いつもよりやや少ないくらい

 2日目 - 2010/4/1(木)

熱はやや下がって37度台後半。
よく見ると右の耳の周りがふっくら腫れてきた。
痛がってご飯が食べられない。

旅行は早めに切り上げて帰宅。
かかりつけの小児科が午後休診のため、今日まで様子見。

特にぐったりする様子も無く、
家で普通に過ごす。

 3日目 - 2010/4/2(金)

小児科受診。
おたふくと確定。

朝食の時が痛みのピークだった様で、
ほとんど食べられなかったが、
お昼には痛みも落ち着いて、もりもりと食べた。

痛みがひどかった間は、
冷えピタを貼って欲しいというので、
ベビー用のやさしめのものを貼ったら
少しはマシだった模様。

痛みも落ち着いてきたし、
腫れもそんなにひどくないし、
何より元気に過ごしているので、
お薬は使わずに経過観察中。

【医師のコメント】
あんまり腫れてないけど、
熱の様子から言っておたふくでしょう。
月曜日に再度受診すること。

【処方された薬】
フロモックス(抗生剤)
リチーム顆粒(抗炎症剤)
カロナール(頓服・解熱鎮痛剤)
【与えた薬】
なし
【食事】
朝:いちごヨーグルト、おかゆ
昼:たまごサンド、昆布のおにぎり
夜:お茶漬け(2杯)、具雑煮の汁のみ、いちご

熱の時のお楽しみのポカリスエット(笑)を大事そうに抱えて
ちょこちょこ飲んでます。

 4日目 - 2010/4/3(土)

平熱に戻る。

柑橘類や冷たいものは痛いといって食べないが、
少しずつ噛めるようになってきて、
ヨーグルトやおかゆなどの流動食でなくても、
食べられるようになってきた。

触るとまだ痛いようだが、
腫れも随分治まってきた。

【与えた薬】
なし
【食事】
朝:おかゆ、具雑煮の汁のみ、ヨーグルト
昼:おにぎり、卵焼き
おやつ:シュークリーム

 5日目 - 2010/4/4(日)

腫れた部分を触るとまだ痛がるが、
体調もよく普段と変わらず過ごす。

夕方になってまた微熱。気をつけよう。

【与えた薬】
なし
【食事】
普段と変わらず

 6日目 - 2010/4/5(月)

朝起きてきて頭が痛いと言う。
昨日より明らかにだるそうにしている。

もともと小児科を受診する予定だったが
髄膜炎などの合併症が心配だったので少し早めに受診。

午後になってますますぐったりし、
頭が痛いと言って顔をしかめている。
食欲無し。

腹痛・吐き気が強くなってきたので、
かかりつけ医に電話で相談。
午後に再度、小児科受診。

夜、熱が高くなる。38.8度。

頭痛もひどそうだったので、
カロナールを使う。

具合は悪そうだが、割とよく眠れて居た。

脱水状態になっているので、
水分補給は小まめに行う。
吐き気が強いので、
ポカリスエット、梅しょう番茶、三年番茶、水
などを、お猪口いっぱいずつ小まめに飲ませた。
(夜も頃合を見計らって声を掛けて飲ませた)

気分のよいときに、キャンディーを食べたり、りんご葛湯を飲んだりした。

【医師のコメント】
1回目
無菌性髄膜炎と取れる所見は今のところあまり見られないが
頭痛から言ってその可能性がないとは言えない。
【薬】変更無し
電話
あの状態で嘔吐があるということは、
他の病気(細菌性の胃腸炎など)も疑ったほうがいいから、
午後もう一度受診すること

2回目
やはり髄膜炎としての所見はほとんど見られないが、
おたふくの後だから可能性としてはなくもない。
それ以外にも、自家中毒症か・・・それとも何らかの胃腸炎かに罹っている可能性もある。
尿検査→ケトン体の値が高い

水分補給は小まめにやって
安静にしておくこと。
明日再度受診すること。
【薬変更】
フェノバルビタール散・レベニン散
ナウゼリンドライシロップ
ワコビタール(座薬)
【与えた薬】
2回目受診時 ワコビタール(座薬)

就寝時
フェノバルビタール散・レベニン散
ナウゼリンドライシロップ
カロナール
【食事】
朝:ほとんど無し
昼:お茶漬け(ほとんど吐いてしまった)
夜:ほとんど無し

 7日目 - 2010/4/6(火)

朝ますますぐったりしている。
しきりに頭が痛いと言う。
熱も上がってきたので、カロナールを服用。

小児科受診。
脱水状態が改善しないので、
午後、点滴の処置を受ける。

夜、熱が上がる。
MAX39.8度。
呼吸も荒く、再度カロナールを服用するも、
1時間経ってもなかなか熱が下がって来ないため
心配になって救急を受診。

救急の受付をする頃にはやや熱も落ち着いて38.0度。

解熱剤を飲んでから、1時間待っても下がって来ないので心配したのだけれど、
「解熱剤っていうのは、大体飲んで1時間半から2時間後くらいに効き始めて、
そこから4時間くらいしか効かないものなんですよ。」
とドクターに笑われてしまった(汗)

だって、今まで解熱剤というものを使ったことがなかったのだもの・・・。
今までどんなに高い熱があっても結構ケロッとしてる子だったけど、
さすがに今回のは解熱剤でも何でも使って、一旦休めてやら無いとあまりにもかわいそうな状態になっちゃってるんで、
初めて使ってみたのでした。

なるほど。解熱剤ってそういうものなのですね。
勉強になりました。

その後、お薬が効いたのか熱も38度台で落ち着き、
顔色もよく、呼吸も穏やかでよく眠っています。

明日はもうちょっと楽になっているといいのだけど。。。

【医師のコメント】
点滴処置時
吐き気が治まって、熱が下がって来ないとなぁ。
髄膜炎としての所見はそんなに見られないし、
もしそうだとしても、後遺症の残るようなものではないので、
あまり心配しないで大丈夫。
明日もう一度受診すること。

救急にて。
無菌性髄膜炎、すい炎の所見はあまり見られない。
おたふく風邪の後だけに、無菌性髄膜炎の可能性はなくもないが、症状としては軽い。
もしかしたら、何らかの胃腸炎に罹っているのかもしれないし、
髄膜炎とダブルパンチなのかもしれないし、なんとも言えない状態。
今は少し辛いけれど、後もうちょっとがんばれば症状も落ち着いて来るはず。
【与えた薬】
朝・昼・夜:フェノバルビタール散・レベニン散、ナウゼリンドライシロップ

カロナール(解熱剤):10:00、19:30
【食事】
ほとんど無し

具合のよいときに、りんご葛湯を3,4口(×2回)とキャンディーを数個

 8日目 - 2010/4/7(水)

朝顔色もよく、表情もスッキリしている。
足取りがしっかりして来た。

午前小児科受診。
尿検査→ケトン体MAX→念のため再度点滴処置。
昨日は点滴をしている3時間の間、ほとんどウツラウツラしていたが、
今日は、全く眠る気配もなく、しっかり起きていた。
3時間のほとんどを絵本を読んだり、おしゃべりしたりして過ごす。

小児科から帰宅するとかなり動きがしゃっきりして、
お腹が空いたから何か食べたいと言う。

うどんをクタクタに煮たものを食べさせる(ベビー茶碗に1杯)と、
おいしそうに平らげる。嘔吐なし。

水分もしっかりとれるようになり、
点滴の影響もあってか、1,2時間に1回の頻度でおしっこが出る。

結局今日は朝起きてから、夜眠るまで全く寝なかった。
ここまで来ればもう大丈夫だ。

【医師のコメント】
熱も落ち着いて来ているようだし、
これだけ動けるようになってきたらもう大丈夫だ。

金曜日にもう一度尿検査をするので、受診すること。
【与えた薬】
昨日と同じ。

カロナール(解熱鎮痛剤)は使わず。
【食事】
朝:なし
昼:うどん
夜:おじや(だしとご飯のみ)

水分補給:ポカリ、水、三年番茶、りんごジュース

とにかくお腹が空くらしく食べたがるが、
一気に食べさせるのはまだ怖いので、
キャンディーを少しずつ食べさせた。

 9日目 - 2010/4/8(木)

熱は平熱を保ったまま。
吐き気も、頭痛もなく、機嫌よく過ごす。

食欲はあるものの量は食べられず、
ご飯を中心に少しずつ食べる。

薬を飲んだわけでもないのに、
午後2時くらいから4時間近く昼寝する。
まだ体は衰弱しているということだろう。
しっかり寝てすっきり回復して欲しい。

【与えた薬】
なし
【食事】
朝:おかゆ
昼:寝ていて食べられず
夜:おにぎり2個

 10日目 - 2010/4/9(金)

午前中小児科受診。

尿中のケトン体の値も正常に戻っており、
これで大丈夫とのこと。

食事も段々普通のものが食べられるようになってきた。

今までで一番辛い症状だった分、
ダイ本人が安静にするということの大切さが理解できたよう。
子どもが具合が悪いのはうれしいことではないけれど、
こういうことを乗り越えながら、自分の体をケアする方法を学んでいくのだなと実感した10日間だった。

そういう意味では、病気にも感謝かな。

【与えた薬】
なし
【食事】
朝:ご飯、みそ汁(汁をおいしそうに飲み干す)
おやつ:雛あられ
昼:ご飯、納豆、みそ汁、からあげ2個



[体温計の種類:電子式]
ダイくん(5歳男の子)の体温表
 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.