| | ぬこぬこさんちのHちゃん(4歳女の子)の看病記録
1日目 - 2010/5/14(金) | お友達のSちゃんが咳をコンコン。 ううん、大丈夫かなぁと思っていたら保育園からの帰宅後咳をし始めた。 Sちゃんの妹ちゃんが先日熱を出してなかなか下がらなかったーといっていたのを思い出し、明日一応受診しておくかなぁと思う(保育園がちょいと厳しいので)
【食事】 ごはん ほうれん草のサラダ ミニトマト 鮭のフライ 煮物
|
|
2日目 - 2010/5/15(土) | 朝は元気。 でも念のために予約制の小児科に早朝電話で予約を取る。 後、私(声枯れ)と上の子(慢性鼻炎)が耳鼻科で見てもらいその後に、小児科へ。 元気に買い物も付き合ってくれていたが、途中から元気がなくなる。 おでこに触れたら少し熱い? 家に帰って、上の子に体温はかってもらったらなんと「38度5分」 あちゃーでちゃったわー、という事でお布団で少し休ませる。 咳は変わらず、鼻水も出て、顔が赤い…。
【医師のコメント】 …うーん所見でこの咳ちょっと嫌だなぁと思ったよ。 風邪の咳じゃないっぽいんだよね。胸がちょっとゼーゼーいってるし。 昨日から咳ってことだから、遅かったわけでもないんだろうケド、引き金は風邪からなのかもしれないね。 とりあえず、前に風邪ひいたときの薬と、漢方、あと一応喘息の薬を出しておくね。 喘息の薬は一日夕方に一回でいいからね。
夜に眠れないくらい咳き込んだり、吐いたり、苦しがったりしたら、薬なくなる前に一度見せてね。 とりあえず、夜眠れるようにが第一だからね。 【与えた薬】 アスベリン散 ムコダイン細粒 ムコサールドライシロップ テルギンGドライシロップ メプチンドライシロップ ツムラ麦門冬湯エキス顆粒 キプレス細粒 【食事】 朝は普通どおり 昼は食べたがらずにヨーグルト 夜はプリキュアの蒸しパン
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|