| | はる&みぃママさんちのみぃちゃん(5歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2012年1月25日 |
1日目 - 2012/1/25(水) | お昼、幼稚園より電話。 「みぃちゃん、8.5℃お熱が出たのでお迎えに来てください。」 まわりもチラホラとインフルエンザが出ていたので、来たか。。。という気持ち。 仕事を終わらせてお迎えに。 ダウンを来て、いすに座り、ぼーーっとしている。 家に帰って、うどんを1人前食べる。 2時から午後の診察が始まる小児科に行く準備をしていたら、眠ってしまった。 寒い日だったので、無理に行かせるよりは眠らせていた方がいいだろうと判断し、起きてから病院に行くことに。 この時点でタミフルなど、薬は使わないことに決めた。 なので、病院も行かなくていいと思ったけど、幼稚園の皆出席を狙っている本人が、行くと言うので、翌日に行くことに。 熱はずっと8℃台。 ずっと眠って過ごす。 落ち着いている。
【与えた薬】 なし 【食事】 昼…うどん1人前 夜…なし
 | 平年比: 最低気温−1.0℃、最高気温−3.9℃ 出来事: 足立区の58歳男性が自分の死亡届提出、兄になりすまして生活保護受給 |
|
|
2日目 - 2012/1/26(木) | 朝、9.2℃ 塩おにぎりをひとつ食べる。 小児科へ。同じ幼稚園の子、3人と会う…。 インフルエンザA型。 タミフル・熱さまし・咳止めをもらう。 昼今回最高の9.6℃。 トイレに起き上がるのが辛そう。 こんにゃくゼリーを食べて、熱さましを飲んだら7.8℃まで下がる。 笑顔で話ができるようになり、塩おにぎりを2つ食べる。 夜に何度も目が覚めるのが嫌だと言って、昼寝をしない。 熱さましが切れた頃、またグンと熱が上がって苦しそうだった。 飲ませたことを後悔…。 夜は2時間おきに起き、気持ち悪くて吐きそうと言うが実際は1度も吐かなかった。 熱で少し異常行動有り。 シーツをひっぱったり、人形をじーっと見ながら笑ったり。 うちの子は高熱が出ると必ずやるので覚悟していたが、やっぱり気味が悪い。 夫と上の子は予防のため、ずっと違う部屋で過ごしています。 咳がひどいので、座った抱っこで一晩中過ごす。 振り返って考えると、この日が1番熱ときつさのピークだった。
【医師のコメント】 インフルエンザA型ですね…。 タミフルは今回のインフルエンザにはすごく効いてます。 飲ませる、飲ませないは、お母さんの判断で。 一応処方しておきますね。 タミフルも熱さましも無しだと、かなり本人きついですよ。 あと、今回のインフルエンザは咳がひどく、長引くのが特長ですので、咳止めも出しますね。 【与えた薬】 カロナール(アセトアミノフェン)1回 【食事】 朝…塩おにぎり 昼…こんにゃくゼリー 夜…塩おにぎり
 | 平年比: 最低気温−2.3℃、最高気温−1.5℃ 出来事: 摘発実績を上げるため、横浜の警官が友人を犯人にでっち上げ |
|
|
3日目 - 2012/1/27(金) | 朝37℃!うれしい。 でも気持ち悪さと咳。 テレビを見て笑っている。 うどんを半分食べる。 大便が大量に出た。(普通便) 11時36.8℃ 平熱に♪ 機嫌も良くて、軽かったな〜なんて思っていたら 16時からまたきつそうに。 熱はないけど、おなかが痛いと泣く。 咳があいかわらずひどい。 18時少し良くなって、大好きな茶碗蒸しを焼きそばを少し食べる。 眠るまでも機嫌良し♪
【与えた薬】 なし 【食事】 うどん半分 夜…茶碗蒸し・焼きそば少し
 | 平年比: 最低気温−0.6℃、最高気温+0.9℃ 出来事: 京都府の警部補がアダルトブログで750万円の広告収入 |
|
|
4日目 - 2012/1/28(土) | かなり元気。 トランプやかるたをして遊ぶ。 平熱だけど咳がつらそう。 お兄ちゃんが休みだったので、家の周りで遊ぶ。 走ったりもしていた。 夕方、少しきつそう。くしゃみが多かった。 昼寝しなかったけど、夜は7時前に眠った。
【与えた薬】 なし 【食事】 昼…チャーハン・いんげん 夜…茶碗蒸し、納豆、ごはん
 | 平年比: 最低気温+3.7℃、最高気温+5.0℃ 出来事: AKB48の平嶋夏海・米沢瑠美さんが活動辞退、鍵付きツィッターから写真流出 |
|
|
5日目 - 2012/1/29(日) | 朝、37.3℃。なかなかすっきり平熱にならない。 上の子が初めてインフルエンザになった時、熱が下がっても、もう1回発熱があったので、また出そうだな。 咳がひどい。 お昼からまたダウン。 やっぱり発熱8℃…。 昼寝をたっぷりして、15時にそばをたくさん食べる。 夜は7℃まで下がった。 久しぶり(4日ぶり)にお風呂に入ってさっぱり! 夜がぐっすり眠った。
【与えた薬】 なし 【食事】 朝…パン 昼…そば 夜…茶碗蒸し
 | 平年比: 最低気温+3.6℃、最高気温+3.8℃ 出来事: 宮城県の墓地の休憩小屋で男性4人が一酸化炭素中毒、2人が死亡 |
|
|
6日目 - 2012/1/30(月) | 朝、36.0℃! 平熱にしてはちょっと低すぎるけど… (この子の平熱は6.5℃位) 咳と鼻水が少しあるものの、段違いにスッキリしている。 もう熱は出そうにない。 平熱2日経過で幼稚園なので、水曜日からは行けそう。 辛そうだったけど、終わってよかった〜。 今までの経験上インフルエンザは、完治まで1週間はかかる。 他の家族にうつらなかったのが良かった。 特に私は隔離部屋にずっと一緒にいたから、うつらなかったのにはビックリ! 潜伏期を考えたら、まだ油断できないけれど… 昼にはいつもの平熱6.5℃に。 折り紙をしたり、元気に部屋で遊んでいる♪ 他の家族にもうつらずにこれで終わってくれますように★
【与えた薬】 なし 【食事】 朝…パン・ゆでたまご 昼…そば
 | 平年比: 最低気温+2.4℃、最高気温+0.8℃ 出来事: 厚生労働省が職場での「パワハラ」を定義 |
|
|
7日目 - 2012/1/31(火) | 今日も1日平熱で元気! 平熱2日経ったし、明日から幼稚園に復帰だ〜。 完治おめでとう!
 | 平年比: 最低気温−0.2℃、最高気温−1.3℃ 出来事: 福島第1原発事故の避難地区、川内村が「帰村宣言」 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|