| | ゆーさんちのダイくん(8歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)(たぶん) | | 記録開始 | : | 2013年12月18日 |
1日目 - 2013/12/18(水) | 夕食時、ごはん食べたくないとゴロゴロする。 体温→37.5度
吐き気がするというものの吐かない。 便通1回。
【与えた薬】 なし 【食事】 夕食:ほとんど食べず
|
|
2日目 - 2013/12/19(木) | 朝は何事もなかったように朝食を食べ登校したが13時ごろ学校から電話。 体温が37.8度あり、辛そうなので迎えに来てくださいとのこと。 迎えに行ってすぐ学校で嘔吐1回。 吐いてすっきりした模様。
14時ごろから水様便が少しずつ何度も出る。 嘔吐は1度で治まった様子で、便の回数が多いのでこまめに水分を取らせるようにする(ぬるめの万能茶)
2時間くらいトイレを出たり入ったりした後(間に合わずに汚れたパンツ3枚)おなかも落ち着き、おなかがすいた、何か食べたいというので、みそ汁の汁の部分だけをお椀に半分くらい飲ませる。
夕ご飯の仕度をしていたら眠っていた。 起きたらご飯を食べてもう一回よく眠ったら大丈夫かな。
体力がついてきたのかさすがに経過が早い! 2時間毎に様子が変わっていくのが見ていてすごかったです。 出すもの出し切ってすっきりしたら、あとは足りなくなったものを補って、頑張った体を休めて。。。ですね。 もうひと踏ん張り、がんばります。
【与えた薬】 なし 【食事】 朝:みそ汁、ごはん、納豆、ノニ+リンゴジュース+お湯 昼:なし 吐き気が治まって来てから…ぬるめの万能茶 おやつ:みそ汁の汁(お椀に半分) 夜:おかゆ、みそ汁
|
|
3日目 - 2013/12/20(金) | 熱もなく食欲も戻って来ているもののまだ時折水様便が出る。 学校は休んでゴロゴロして過ごす。
夜、下腹が痛いというもしばらく横になっていると治まった。
【食事】 朝:ビスケット 昼:おかゆ 夜:おかゆ
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|