| | utakoさんちのコチャロくん(7ヶ月男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2005年2月27日 |
1日目 - 2005/2/27(日) | 午後のお昼寝から起きると大泣き。体が熱く、測ると39.3度。 病院へ行く。すぐにインフルエンザ検査をされる。結果は陰性。しかし念のため翌日まで様子を見てタミフルを飲ませるよう指示。
【医師のコメント】 インフルエンザ検査は陰性だが、検査した時間が微妙なので様子を見て翌日タミフルを飲ませるか決めるように。 【与えた薬】 なにもなし 【食事】 ミルクのみ。 スポーツドリンク少し。
 | 平年比: 最低気温−3.4℃、最高気温−2.6℃ 出来事: 岐阜県で祖父が無理心中を図り家族5人を殺害 |
|
|
2日目 - 2005/2/28(月) | 午前:熱も少しさがり、機嫌は良い。笑顔も。
午後:熱があがり機嫌悪い。時々びくっとして泣く。胴体に発疹。 再び病院へ。もう一度インフルエンザ検査をする。結果は陽 性。昨日のタミフルを飲ませるように指示。
帰宅後、解熱剤を投与(アルピニー坐剤)。タミフルは飲ませなかった。
【医師のコメント】 発疹もインフルエンザの為。体をびくっとするのは関節などが痛いのか。 タミフルを出来るだけ早く飲ませるように。 【与えた薬】 アルピニー坐剤 【食事】 にゅうめん ミルク
スポーツドリンク
 | 平年比: 最低気温−1.3℃、最高気温−0.4℃ 出来事: JRの寝台特急「あさかぜ」「さくら」が廃止 |
|
|
3日目 - 2005/3/1(火) | 午前中は機嫌よく笑顔も。熱は解熱剤で少し下がっている。 午後から段々熱が上がり発疹も。機嫌少し悪く時々びくっとしてなく。 夜になり熱は上がるが機嫌は良くなる。汗をかいてきた。 夜中、何度か夜泣き。
【食事】 グリンピースかゆ ミルク
スポーツドリンク
 | 平年比: 最低気温−0.8℃、最高気温−1.7℃ 出来事: いすゞ自動車が30年にわたり公道で無届け走行試験を行ってきたことが判明 |
|
|
4日目 - 2005/3/2(水) | 朝起きると熱が下がっていた。しかし発疹は消えず。機嫌はよい。 午後になると少し機嫌が悪くなってきた。熱は平熱のまま。発疹はでている。
【食事】 ミルクのみ
スポーツドリンク
 | 平年比: 最低気温−3.0℃、最高気温−0.9℃ 出来事: 作者不詳の阪神タイガース応援歌を作詞作曲したと偽った私設応援団の元会長らを逮捕 |
|
|
5日目 - 2005/3/3(木) | 夜中に何度か泣いて起きる。 熱はないが機嫌悪い。発疹消えず。突発じゃないのか?と疑わしい…。
【食事】 昼雑炊 ミルク
 | 平年比: 最低気温−1.4℃、最高気温−1.1℃ 出来事: 西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載問題で堤義明前コクド会長を逮捕 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|