| | うおっか1223さんちの蒼狼くん(7ヶ月男の子)の看病記録
1日目 - 2007/2/16(金) | 先週金曜日以来排便なし 離乳食を始めたせい?
【医師のコメント】 なぜもっと早く来院しなかったかと怒られる。母乳のことや離乳食をはじめたことを告げても、聞く耳持たず。 【与えた薬】 グリセリン浣腸をその場で。母乳のみのときより、やや固くなりかけだが、軟便 酸化マグネシウム2.5gも毎日与えるよう指導あるが、少し医者の態度に疑問あり、与えず 【食事】 母乳+数口のおかゆ、豆腐、かぼちゃ、大根など
 | 平年比: 最低気温−2.8℃、最高気温±0.0℃ 出来事: 松山千春さんが京都にある暴力団の会合に出席 |
|
|
5日目 - 2007/2/20(火) | やはり浣腸以来排便なし。 機嫌は良い
【与えた薬】 処方された薬に疑問あり。 砂糖水を与えてみる。 【食事】 母乳+数口のおかゆ、大根、かぼちゃ、ニンジン
 | 平年比: 最低気温−1.1℃、最高気温−4.8℃ 出来事: 不祥事が相次いだ大手監査法人のみすず監査法人が事実上解体 |
|
|
6日目 - 2007/2/21(水) | やはり排便なし。 機嫌は相変わらず良い
【与えた薬】 思い切って処方された薬を与える。 酸化マグネシウム2.5g+温湯でとく。 【食事】 母乳+数口のおかゆ、かぼちゃ、たまねぎ
 | 平年比: 最低気温−1.2℃、最高気温+1.6℃ 出来事: カセットコンロのガスボンベを爆発させて脅迫した日本大学・医学部生を逮捕 |
|
|
7日目 - 2007/2/22(木) | 朝一で、大量の排便。 浣腸時と同じく、軟便。
【食事】 母乳+数口のおかゆ、かぼちゃ、大根、ニンジン
 | 平年比: 最低気温−3.0℃、最高気温+2.8℃ 出来事: 首都高で大型トレーラーが横転、側板を突き破って橋脚で宙づり |
|
|
11日目 - 2007/2/26(月) | 昨日からの鼻水がひどくなる。 機嫌悪く、ほぼ一日中おんぶで寝ている。 いつもは夕方から朝まで、母乳以外良く眠るのだが、 今日は体調悪いためか、午前3時までぐずり、 結局おんぶで寝かせる。ようやく明け方眠る。
【与えた薬】 朝、酸化マグネシウム2.5g 【食事】 母乳以外受け付けず。ひんぱんに欲しがるまま与える
 | 平年比: 最低気温−4.2℃、最高気温−2.3℃ 出来事: ホームオブハートの自己啓発セミナーにマインドコントロールで賠償命令(東京地裁) |
|
|
12日目 - 2007/2/27(火) | 朝になり、熱は下がるが、排便はなし。 機嫌は良くなる。
【与えた薬】 便秘対策で、プルーン果汁 だが、嫌がる。 同じくマルツエキス。数口で嫌がる。 【食事】 母乳+数口のおかゆ、かぼちゃ、たまねぎ
 | 平年比: 最低気温−5.0℃、最高気温+0.5℃ 出来事: 「君が代」の伴奏命令は合憲、懲戒処分を受けた音楽家教諭の上告を棄却(最高裁) |
|
|
14日目 - 2007/3/1(木) | またもや排便なく一週間経過 機嫌は良い
【医師のコメント】 別の小児科へ。 とりあえず浣腸。便の様子、母子手帳からの成長の記録を 丹念に見ていただける。本人の機嫌が良いこと、 軟便であること、の結果、心配はいらないと言われ安堵。 離乳食を始めた頃は便秘になりやすいこと、 薬を処方する必要はないこと、を教えていただく。 対策として、みかんの絞り汁を多めに与えること、 マルツエキス、砂糖水も、同じように多めに与えることを 教えていただく。そのため、スプーンではなく、 哺乳瓶(トレーニングマグカップなど)で与えるよう指示。 【与えた薬】 その場で浣腸 夜、教わったとおり、トレマグでみかんの絞り汁。 ただし、吸う事が分からず、噛むのみなので、 あまり飲めず。 【食事】 母乳+数口のおかゆ、かぼちゃ、たまねぎ、キャベツ
 | 平年比: 最低気温−3.1℃、最高気温±0.0℃ 出来事: 国際線で航空機内への液体物持ち込み制限がスタート |
|
|
15日目 - 2007/3/2(金) | 朝一で、自力排便。 量は少ないが、軟便。
【与えた薬】 夜、みかんの絞り汁。 やはりトレマグは嫌がるので、コップにて。 思った以上に上手に飲めた。 【食事】 母乳+おかゆ、かぼちゃ、たまねぎ、にんじん、ブロッコリー
 | 平年比: 最低気温−6.4℃、最高気温−4.4℃ 出来事: 埼玉県の資源化センターで1万円札160枚が見つかる |
|
|
24日目 - 2007/3/11(日) | 9日ぶり、自力で排便。 朝、水様便。昼、大量で柔らかい便。夕方、少量の柔らかい便。 これまでの間、本人の機嫌、母乳の飲み、離乳食の食べよう、は 一切変化なし。排便時も、苦しむ様子は見られず。
【食事】 お風呂あがり、みかんをあげたり、マルツエキスを飲ませたり。
 | 平年比: 最低気温−4.2℃、最高気温−2.2℃ 出来事: 山形県警の警察官が124万円入りのバッグをひったくり、捜査にも参加 |
|
|
[体温計の種類:水銀式]
 | |
|