| | あかつきさんちの恵寿くん(3歳男の子)の看病記録
1日目 - 2004/8/16(月) | 前日からなんとなく咳をしていると思ったら、午後には発熱、39.8度。 熱以外にはあまり症状がない。咳、鼻水もわずか。 医師によるとのど風邪
【与えた薬】 フロモックス 【食事】 食欲なし 朝、パン少し 昼、食べない 夜、おかゆ一口
 | 平年比: 最低気温−4.0℃、最高気温−0.6℃ 出来事: アテネ五輪体操、男子団体が28年ぶりの金メダル |
|
|
2日目 - 2004/8/17(火) | 相変わらずの高熱。食欲も全くなし。ただしその割りに元気で、起きているときは遊んだり、しゃべったりする。
【与えた薬】 フロモックス 【食事】 朝、昼、夜ともおかゆ一口とゆでたかぼちゃ一口。 ゼリー一個 麦茶、ジュース
 | 平年比: 最低気温−0.3℃、最高気温+0.2℃ 出来事: DCカードで48万人分の会員情報が流出 |
|
|
3日目 - 2004/8/18(水) | 変化なし。外に出たがるので自転車で近所を一回り。 相変わらずの高熱。
【与えた薬】 フロモックス
 | 平年比: 最低気温+0.2℃、最高気温+4.3℃ 出来事: アテネ五輪水泳、平泳ぎの北島が100メートルに続き200メートルでも金メダル |
|
|
4日目 - 2004/8/19(木) | 変化なし。病気で換金状態に飽きたのか、薬を拒否し始める。目を離した隙に外へ脱走。よく力があるなーと感心。
【与えた薬】 フロモックス
 | 平年比: 最低気温+4.6℃、最高気温+4.2℃ 出来事: 東芝エアコン「大清快」シリーズ、出火の恐れで50万台の部品無償交換 |
|
|
5日目 - 2004/8/20(金) | 朝、少し熱が下がったのでやれやれと安心した途端、夜にまたぶり返す。食欲なし。
【与えた薬】 フロモックス
 | 平年比: 最低気温+2.4℃、最高気温+5.9℃ 出来事: アテネ五輪柔道、最重量級で男子(鈴木)・女子(塚田)ともに金メダル |
|
|
6日目 - 2004/8/21(土) | 一度上がった熱がまた少し下がった。その代わりのように咳が出る。医者に伝えると胸の音をじっくり聞いて、薬が変わる。
【与えた薬】 メイアクト・ビオフェルミン・ミノペン・ムコサール・ぺリアクチン・アスベリン・メチエフ・リン酸コデイン 【食事】 朝 炊き込みご飯二口 昼 焼きそば二口 夜 炊き込みご飯二口
 | 平年比: 最低気温−0.2℃、最高気温−0.8℃ 出来事: アテネ五輪水泳、男子400メートルメドレーリレーで44年ぶりのメダル(銅) |
|
|
7日目 - 2004/8/22(日) | 熱は完全に下がる。が下がりすぎ・・・。36度ない?食欲も少し出てきたが、機嫌は最悪。薬は絶対に拒否。口に入れて一度飲み込んでも吐き出すので、服用を中止。咳が出るのと、胸のゼーゼーが心配。いつも風邪から気管支炎、喘息様発作とつながるので。
【食事】 朝 シラスご飯 昼 あんかけそば 夜 シラスご飯・根菜の煮物・味噌汁各三口
 | 平年比: 最低気温−0.4℃、最高気温−0.7℃ 出来事: 夏の高校野球、駒大苫小牧が北海道勢で初の優勝 アテネ五輪女子マラソン、野口みずき選手が金メダル |
|
|
8日目 - 2004/8/23(月) | ほぼ復活。ただし体温が低いまま。何度計っても35.4度。どこを触ってもひんやりする。医者は「普段から低い人もいるから」というのみ。 日に数回の咳と胸のゼーゼーは治らない。医者から前回と同じ処方をされるが、とりあえず飲まないで様子を見ることにする。
【食事】 朝 卵ご飯・味噌汁 昼 わかめうどん 夜 ご飯・シチュー・味噌汁
 | 平年比: 最低気温−4.7℃、最高気温−6.7℃ 出来事: アテネ五輪レスリング、女子が全4階級で金2個を含むメダルを獲得 |
|
|
12日目 - 2004/8/27(金) | 熱が下がって以来、食欲が全くなかったのが今日になって食べるようになってきた。体温は低いまま。今日も35.5度程度。咳をするとゴホゴホいい、胸に耳を当てるとヒューヒュー音がする。度々気管支炎から喘息様発作を起こしているのでとても気になるが、医者に行くと薬を出されるのが分かっているので、もう一日様子を見ることにする。
 | 平年比: 最低気温−2.2℃、最高気温−2.0℃ 出来事: 大リーグ・マリナーズのイチロー選手が4年連続の200本安打達成 |
|
|
14日目 - 2004/8/29(日) | 相変わらずの低体温だが、猛烈に食欲が出てきた。咳も収まりつつある。あとは以前のようなホカホカの体になって欲しい。
 | 平年比: 最低気温−5.1℃、最高気温−9.1℃ 出来事: アテネ五輪ハンマー投げ、優勝者がドーピング規定違反で失格し、室伏選手が繰り上げ金メダル |
|
|
[体温計の種類:耳式]
 | |
|