トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
病気別
新規作成
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
らんさんちのらん坊くん(6歳男の子)の看病記録
   病 名風邪
   記録開始2008年1月8日

 1日目 - 2008/1/8(火)

夜から発熱
咳もよく出ている

【食事】
夜:こぶと豚肉の煮物、ご飯、

 2日目 - 2008/1/9(水)

朝から病院へ。
インフルエンザの検査は陰性。
熱が上がったり下がったり。

【医師のコメント】
症状に合わせた薬を出しておきます。
【与えた薬】
ムコダイン、アスベリン、ペリアクチン、フロモックス、ホクナリンテープ
【食事】
朝:味噌汁、ご飯
昼:おにぎり、昆布の煮物、ブロッコリー
夜:鯛の酒蒸し、ひじきの煮物、ご飯、味噌汁

 3日目 - 2008/1/10(木)

咳が醜くなり病院へ。
また昼くらいから熱が上がり始める。

【医師のコメント】
生まれつき気管が細いのかも。
喘息ではないがそのせいで咳を誘発してるのでしょう。
吸入して帰りましょうね。
【与えた薬】
前日と同じ
吸入
【食事】
朝:ご飯、目玉焼き、味噌汁
昼:春巻き、ご飯、ひじきの煮物
夜:ゆで野菜、ご飯、味噌汁

 4日目 - 2008/1/11(金)

咳が相変らずすごい。

【医師のコメント】
多分気管支炎か肺炎でしょう。
レントゲンを撮ったり血液検査をしても出す薬は一緒なので。
【与えた薬】
クラリシッド、ムコダイン、ペリアクチン、アスベリン、ホクナリンテープ
【食事】
朝:ごはん、味噌汁、ウインナーボイル
昼:ゆで野菜、ご飯、から揚げ
夜;ご飯、ひじきの煮物、ゲタカレイ

 5日目 - 2008/1/12(土)

朝、熱は下がったが咳がまだ出ている。

【与えた薬】
前日と同じ
【食事】
朝:お餅、水菜のココット
昼:
夜:

 6日目 - 2008/1/13(日)

咳もでず完璧に治った!



[体温計の種類:電子式]
らん坊くん(6歳男の子)の体温表
 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.