| | ゆゆぽんさんちのひーちゃん(女の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2009年2月2日 |
1日目 - 2009/2/2(月) | AM10:00 職場に、幼稚園から電話があり、お熱があるようなので迎えに着てほしいとのこと。
まだ、30分しか働いてないのに・・・
って、言っていられない。 幼稚園に、迎えにいき、そのまま病院へ。
まだ熱が出て数時間しか経過していないので、インフルエンザの検査はできないとのこと。
また明日来てください。 とのこと。
病院についたころには、39度近くまで上がっていた。
【医師のコメント】 発熱後、12時間以上たっていないと検査できません。 【与えた薬】 麻黄湯エキス顆粒 カロナール細粒 【食事】 ポカリ ゼリー おじや
|
|
2日目 - 2009/2/3(火) | AM9:00
朝一番で、病院に向かう。
検査の結果インフルエンザA型。
A型なんで、タミフルが効くかは、わからないけどいちを処方された。
リレンザは、5歳の子供には、難しいとのことで。
この日も、常に39度を超す発熱あり。
早く元気になってほしい。
【医師のコメント】 解熱後、3日間は出歩かないように。 【与えた薬】 タミフル 麻黄湯エキス顆粒 【食事】 ポカリ ゼリー おじや いちご
|
|
3日目 - 2009/2/4(水) | 発熱から3日目。
あいかわらず、39度を超す熱が続く。 具合が悪いので寝てばかり。
鼻水が、ひどくなってきている感じがする。
【医師のコメント】 そういえば、昨日先生がいってました。
今年のインフルエンザは、治りかけたぐらいから風邪の症状がでると。
鼻水、咳、喉の痛みなど。 【与えた薬】 タミフル 麻黄湯エキス 【食事】 ポカリ アイス おじや ゼリー
|
|
4日目 - 2009/2/5(木) | 朝起きたら、平熱になっていました。
本人も気分がよさそう。
と、思ったら午後からは少し発熱。
でも、37度台なので大丈夫。
このまま、治ってくれないかなぁ。
【医師のコメント】 なし 【与えた薬】 タミフル 麻黄湯エキス顆粒 【食事】 ポカリ パン おじや お豆腐 五目豆
|
|
5日目 - 2009/2/6(金) | 今日も、朝は平熱。
やっと、看病生活も終わる。
と、思いきやまた、夕方から39度の発熱。 どうなってるの?
急いで、病院へ。
結果、まだインフルエンザ菌がしぶっているとのこと。 昨日から、下痢もしていたので、整腸剤をもらって帰宅。
病院からの帰り道に、嘔吐。
【医師のコメント】 インフルエンザは、5日ぐらいは熱がでてもおかしくない。 今回のA型だけど、タミフルが聞いてないようなのでソ連型ですね。 もう少し、このまま様子をみましょう。 【与えた薬】 タミフル 整腸剤 【食事】 ポカリ おでん たらこスパゲッディ いちご
|
|
7日目 - 2009/2/8(日) | 昨日の夜は、熱が高くて寝つきが悪く、夜中の2時ぐらいからようやく落ち着いて寝ていました。
今日の朝は、平熱です。 やっと、山をこえたようです。
本人も気分がよさそう。
夜になりましたが、いまのところ高い発熱はありません。
ちなみに、今日の最高は、37度5分です。
ながい看病ゴール間近ですw
【与えた薬】 ザジデン ビオフェルミン 【食事】 ポカリ いちご ミスタードナツ しゃぶしゃぶ
食欲回復傾向!
|
|
8日目 - 2009/2/9(月) | 今日も朝から平熱。
やっと看病終了です。
今回のインフルエンザは、本当に厄介なものだった。
来年は、絶対にかからないよう注意したい。
【与えた薬】 ザジデン 【食事】 通常通りになりました!
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|