| | cacaoさんちのターくん(5歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 風邪(たぶん) | | 記録開始 | : | 2009年9月7日 |
1日目 - 2009/9/7(月) | 朝、いつものように起きて上の子とひと遊び。 元気だしいつもと変わりない様子。 朝食を食べる段階になって急に寒いとか食べたくないなどと 言いだす。熱をはかってみてビックリ。39度5分!!
病院へ予約の電話を入れると順番は40番目。 順番が近付くまで家でのんびり過ごさせる。 ウトウトしながらテレビを見て何か言ったり、お茶を 飲んだり…でもかなりつらそう。 ぐったりしていて、病院へ連れていく方が可哀そうかなと 思うほど。 時節柄インフルエンザ??
病院で診察・検査の結果はインフルエンザ陰性。 帰宅後、昼寝をさせ、夜も早めに就寝。 2月にインフルをやったときは、夜もまとまって 眠れないほどだったのが、今回は一応よく眠れたみたい。
【医師のコメント】 のどが真っ赤ですね〜、夏風邪かもしれない… 今のところ新型インフルエンザは感染ルートがはっきり している子しかないと思っているので保育園で流行って いないのならインフルではないと思うけれど かなり高熱でつらそうだし…念のため検査させてください。
結果陰性で、ひと安心ではあるけれど、最近24時間経過しないと 反応が出ないこともあるので、絶対にインフルエンザじゃない とは言い切れないのよね。様子をみて、明日になってもひどい ようなら再度受診してください。 【与えた薬】 夜1回:ムコダイン・ノイチーム顆粒 【食事】 朝:バナナ・ぶどうジュース 昼は食べず…夕方にアイスを食べる 夜:ぶどう・バナナ
|
|
2日目 - 2009/9/8(火) | 昨夜、よく眠れたせいか熱は解熱。 でも、体のふらつき感は残るようで、階段を抱っこで移動。 ソファでゴロゴロして過ごす。 お昼寝をして起きてきたら、だいぶ回復したようで 「もう大丈夫!ふらふらしないよ!」と遊びはじめる。 このまま回復するといいな〜〜 インフルのときは、解熱したと思ったらまた急上昇というのを 繰り返して大変だったから… このまま回復すれば、やはり夏風邪の可能性大!かな。
【与えた薬】 朝と夜に1回ずつ ムコダイン・ノイチーム顆粒 【食事】 朝:パン少し・なし 昼:うどん・なし 夜:
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|