| | ミルクさんちのしょうくん(7歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2009年10月29日 |
1日目 - 2009/10/29(木) | 10月27日から学級閉鎖、仲良しの友達が新型インフルエンザになったらしい…。 28日に咳が少し出るように、でも至って元気、食欲あり。 29日、夕方発熱、喉が痛いらしい、しかし元気だし、よく食べる。 妹が風邪を引いていたから、うつったかと思い様子を見る。
【食事】 3食いつも通り完食
|
|
2日目 - 2009/10/30(金) | 朝起きると、熱が下がっていた。 相変わらず元気だけど、咳が昨日より増えている。 午前中はまた37度台前半をうろうろの微熱程度。 元気そうだけど、念のため小児科へ。 夕方から、ゴロゴロし始める。調子が悪いと目が二重になる子で、この頃から二重に。 熱がまたあがって来て、夜は38度5分まで上がる。ちょっと涙目でぼーっとした感じ。 でも食欲も落ちなくて、少し寝たらと声をかけても、眠くないから、寝れないし!と言われる。
【医師のコメント】 元気そうだし、熱のあがり方もインフルエンザではなさそう。 もっと高熱が出てぐたーっとするから。 風邪だね。 【与えた薬】 一連の鼻水、咳の薬 抗生物質を処方されたが、飲ませず。 【食事】 3食いつも通り完食
|
|
3日目 - 2009/10/31(土) | 朝も38度5分熱がある、でも、いつもの時間に起きてきて、「お腹空いた〜。」 咳が昨日より重い感じ。 昨日夕方に担任の先生から電話があって、クラスの新型インフルになった5人の子の内、2人は熱も高くなく、食欲もあって軽く済んでいる、念のため、検査してもらっては?と言われる。 もう一度、小児科に行って検査をお願いして、新型インフル確定。 世間で騒がれているより軽くて、拍子抜け。 夜になり38度8分まであがる、テレビを見る元気あり。
【医師のコメント】 あー、新型インフルだったね〜、昨日検査してもでなかったかもしれないね〜。 【与えた薬】 リレンザ 今までの経過を見ると必要ない気がするけど…、主人が吸わせてました。 【食事】 ほぼ3食いつも通り
|
|
4日目 - 2009/11/1(日) | 今朝は36度6分に下がる。 外にずっと出てないし、体を持て余して、家の中を走り回る…。 咳がたまに出る程度。 まだ目が二重なので本調子ではないのかも。 下に娘が二人居ますが、完全隔離もできず、うつっている可能性大…。
【食事】 3食完食
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|